ブログ移転しました。移転先でもよろしくお願いいたします。
ブログ移転しました。
移転先でもよろしくお願いいたします。
ブリガンダイン ルーナジア戦記購入。プレステ版からの大ファンなのでハマりすぎると怖いので、Nintendo Switchは、「テーブルモード」本体から移動禁止にしました。
ブリガンダイン ルーナジア戦記購入。 プレステ版からの大ファンなのでハマりすぎると怖いので、Nintendo Switchは、「テーブルモード」本体から移動禁止にしました。 ブリガンダイン ルーナジア戦記とは ファンタジー×国取りシミュレーションです。 ゲームは編成フェイズと攻撃フェイズを繰り返しながら進行します。 6つの国家から1勢力を選択する プレイヤーは6つの国家から、1勢力を選択してプレイ ...
ホワイトボードが届きました。マグネットシートに印刷した部屋を探索するタイミングに合わせて公開していきます。いつか3Dプリンタで自作テレインなども作りたい。
ホワイトボードが届きました。 マグネットシートに印刷した部屋を探索するタイミングに合わせて公開していきます。 D&Dはテレインなどで豪華に遊ぶのにも憧れますが、初DMでそこまで用意できないので、できるだけ遊びやすいように用意しています。 冬までに3Dプリンタを買おうと思っているので、いつか3Dプリンタで自作テレインなども作りたいです。
ゲーム会用にテーブルを買いました。このテーブルでいろいろ遊んでいきたいです。
ゲーム会用にテーブルを買いました。 すでに2つの企画が確定しています。 このテーブルでいろいろ遊んでいきたいです。
2分の1の魔法観てきました。TRPG要素のある作品。TRPGを素敵な題材として扱ってくださり、素敵なストーリーの一部にしてくださっていました。
2分の1の魔法観てきました。 TRPG要素のある作品。TRPGを素敵な題材として扱ってくださり素敵なストーリーの一部にしてくださっていました。 魔法が消えた世界で、伝説や魔法はTRPGとして残っていた。 妖精たちが暮らす不思議な魔法の世界が舞台の作品なのですが、科学や技術が進化するに連れこの世界から魔法は消えてしまい、伝説や魔法はTRPGとして残っています。 父親を亡くした兄弟が魔法の力に触れ亡く ...
自宅ゲーム会「いつだってゲームはそばにある」コロナ禍のなかでもゲームを遊んでいければという思いを込めてみました。
9月から隔週で自宅ゲーム会をすることにしました。 ゲーム会の名は「いつだってゲームはそばにある」にすることにしました。 コロナ禍のなかでもゲームを遊んでいければという思いを込めてみました。
ヘッドセット新調しました。増えてきたWEB会議に対応できそうです。Discordの音声の設定も色々確認してみました。
ヘッドセット新調しました。 増えてきたWEB会議に対応できそうです。 Discordの音声の設定も色々確認してみました。 Discordの音声の設定も色々確認してみました。 音声がぷつぷつと途切れる現象が起きていたのですが、 エコー除去をオフにする ノイズ軽減オフにする 高度音声検出オフにする 音量調節の自動化オフにする できれいな音質になりました。 もともとマイクも回線もよかったのに、それをプロ ...
キャプテンリノ のエコバッグ ほしいです。
HABA JapanさんのFacebookページで、キャプテンリノ のエコバッグの情報を拝見しました。 通販してくれださったら買おうと思います。 普段使いしていたら、ボードゲーム好きなのですか?とか声をかけてもらえそうですよね。 通販されますように!
購入したモバイルディスプレイとてもいい感じです。スピーカーとしても活用しています。
購入したモバイルディスプレイとてもいい感じです。 スピーカーとしても活用しています。 HDMIはポートも一つでいいので便利ですね。 助かっています。
銀河の歴史をめくりつつ制作するセッティングをしてみました。
スケジュールをみたら、集金以外は8月2日まで制作日にできる状態だったので、銀河の歴史をめくりつつ制作するセッティングをしてみました。 プライムビデオでの配信が始まった銀河英雄伝説を見ながら制作作業のできる環境です。 銀河英雄伝説は、本伝も外伝も過去に何周かしているのですが、やはりプライムでの配信はうれしいですね。 仕事するのかという疑惑もわきますが、耳で聞いているだけでも楽しいので行けると思います ...