デッドラインヒーローズRPG特集「ヒーローへの道!」特集6.デッドラインヒーローズRPG、ヒーロー名簿+シナリオフック集
特集6.デッドラインヒーローズRPG、ヒーロー名簿+シナリオフック集
デッドラインヒーローズRPG 学園マッドネスがはつばいされました。
数十万人の超人が集う学園都市「麻神学園」ヒーロー科を舞台に遊べるサプリメントで、これ単体でもあそべる素晴らしい本です。
「麻神学園」はシナリオ集「デッドラインヒーローズ:シナリオブック 学園エピキュリアン」などの舞台になっていて、私の公開しているシナリオ「彼女の面影」も「麻神学園」を舞台にしています。
学園もののTRPGといえば魅力的なクラスメイトということで架空のヒーロークラスの名簿と、そのヒーローをもとにしたシナリオフックを投稿していければと思います。
目指すクラスの人数は20人!随時投稿していければと思います。
ヒーローデータとシナリオフック
ヒーローデータとシナリオフックはこちら。出席番号は投稿順に振っていきます。
出席番号①「シックス・ザ・バニー」早川光 オリジン「サイオン」 「知らないの?ウサギは首を狩るんだよ?」
能力値や設定など
- ヒーローネーム シックス・ザ・バニー
- 本名 早川光(はやかわひかる)
- オリジン サイオン
- 年齢 17
- 性別 女
- 個性 日常 一般人として平和に暮らしたい
- 覚醒 血統 親、もしくは先祖がヒーローだった
- ファッション カジュアル 制服
- バトル 忍び装束
- メモ
ザ・バニーの名を継ぐヒーローの6代目。
普段は女子高生として安定した暮らしを求めているが、現在は世界の危機多めということで、代々伝わる忍び装束(バニーガール風)をまといヒーローとして活動中。
「知らないの?ウサギは首を狩るんだよ?」 - ライフ20 サニティ16 クレジット12
- 肉体35 精神23 環境20
- 技能 白兵55% 運動545% 生存45%
- パワー 硬質化 突撃 チェーンムーブ ライトニングラッシュ
シナリオフック「月夜のクロウサギ」
ちまたを賑わす新ヴィランが話題になっていた。
黒いバニーガール姿に、黒いウサギの耳。
ウサギの耳が黒以外は、ヒーローとして活躍する「シックス・ザ・バニー」とその姿は酷似していた。もう一つの世界から来た絶望しヴィランとなった「シックス・ザ・バニー」
その目的は?この世界の「シックス・ザ・バニー」との出会いは、この世界に何をもたらすか?
解説
「シックス・ザ・バニー」は、初めて作ったデッドラインヒーローズのPCでした。
オンセで1ヶ月ほどかけて遊んだのですが、すっかりお気に入りになり、公開してシナリオにもNPCとしてだsたのですが、決戦フェイズでロスト!絶望しNPC化してしまいました。
オンセの世界ではNPC化してヴィランですが、シナリオの方の世界ではヒーローとして活躍している。
アメコミ作品などであるパラレル状態になったので、それを活かしたシナリオフック考えてみました。
出席番号②「ドローンマスター」細見守 オリジン「テクノマンサー」 「いけー!ドローン!」
能力値や設定など
- ヒーローネーム ドローンマスター
- 本名 細見守
- オリジン テクノマンサー
- 年齢 12
- 性別 男
- 個性 メカフェリア メカが好き
- 覚醒 開発 スマホで自由自在に操れるドローンを開発
- ファッション カジュアル 長袖Tシャツにジーンズ。普通の子ども
- バトル 操るドローンのみが知られている、ドローン越しにボイスチェンジで会話もしている
- メモ
以前ヒーローに助けられた経験があり。影響を受けヒーローを目指す。
スマートフォンでドローンを巧みに操りヒーロー活動をしている。
基本的には世間にはドローンのみが知られている。
ボイスチェンジャーでドローン越しに会話など可能。
基本的にその場に本人もいるのだがばれない名探偵コナン状態(っちゃんとダメージも受けます)
スマートフォンはなくなった母が買ってくれたものを自分でアップグレードしてつかっている。
母の遺産と自分の特許収入をヒーロー活動にあてている。 - ライフ16 サニティ12 クレジット20
- 肉体21 精神26 環境37
- 技能 運動41% 意思36% 科学47%
- パワー 護衛部隊 ドローン 不労所得 誘導弾
シナリオフック「ヴィランバスター ハッキング事件」
政府が対ヴィラン用に開発した人型兵器「ヴィランバスター」がその稼働実験中にヴィランからのハッキングを受けて暴走を始めた。
まわりに被害を与えながら市街地にせまる「ヴィランバスター」
その稼働を止めるためにテクノマンサーが急遽プログラムしたプログラムとともにヒーローたちは「ヴィランバスター」に立ち向かう。
解説
マーベル フューチャー・アベンジャーズという作品が大好きでよく見ています。
子どものヒーローが活躍する作品d「ドローンマスター」は、この作品の影響をうけています。
師匠役的な立ち位置でスタークが出てくるのですが、よく開発したものを的に利用されたりしています。
敵と戦うための兵器が敵に使われるのは燃えます!
出席番号③「戦神 ドゥルガー」田島春 オリジン「ハービンジャー」 「ヴィカラーラ(恐るべき者)と呼ばれた私の力見せよう」
能力値や設定など
- ヒーローネーム 戦神ドゥルガー
- 本名 田島春(たじまはる)
- オリジン ハービンジャー
- 年齢 17
- 性別 女
- 個性 クール いつでもクール
- 覚醒 異界の王族 インド神話系の異世界から来ました
- ファッション カジュアル 制服
- バトル インドの女神風衣装
- メモ
インド神話系の異世界から来たハービンジャー。
いまはその力を抑えられ、麻神学園に通うヒーローとして過ごしている。
メイン武器の三叉戟も薙刀の姿になり威力も落ちているが、デッドライン状態になると三叉戟本来の姿と威力を取り戻す。
自分の世界に帰らないのは、こちらに来た際に紛失した自分の所持していた神器ともいえるアイテムを回収するためだが、こちらでの生活もヒーローとしての暮らしも馴染んでいるようで、それなりに楽しく過ごしている。
麻神学園薙刀部に所属している。 - ライフ16 サニティ16 クレジット12
- 肉体40 精神30 環境32
- 技能 なし
- パワー 口笛の槍 ロストエナジー 異世界の興味 女神のガントレット
シナリオフック「スダルシャナ・チャクラ」
ヒーローが襲われ傷つけられるという事件が多発していた。
円盤のようなものを投げつけられ傷つけられたという。
強靭なヒーローの肉体を難なく傷つける武器。
またその形状から紛失した神器のひとつ「スダルシャナ・チャクラ(ヴィシュヌ神の円盤の武器)」が使用されたのではないかと疑うドゥルガーは、仲間のヒーローたちに回収の協力を頼む。
解説
あさひなぐ+ワンダーウーマン+インド神話みたいなハービンジャーです。
薙刀のデータは口笛の槍なので飛ばすのですが。
ハービンジャーはこの世界に来た理由や、いつまでもいる理由にこだわるとそれっぽい感じになるのかなと思っていたので、元ネタとなったドゥルガーのデーヴァ神族から与えられた武器をこちらの世界に来る際に紛失してしまい、それを回収しないといけないという設定を考えました。
シナリオフックもそちらから考えました。
出席番号④「オメガ・ゼロ」御劔トウヤ オリジン「ジャスティカ」 「立つんだ……あの人たちの……超人の隣に……俺は……俺たちは……!」
能力値や設定など
- ヒーローネーム:オメガ・ゼロ
- 本名:御劔トウヤ
- オリジン:ジャスティカ
- 年齢:16
- 性別:男
- 個性:意地 剣を取る手と地を踏む足が一揃いある限り、俺はやめない。
- 覚醒:信条 旧人類と超人は分かり合える。その努力さえするのなら。
- ファッションカジュアル:黒シャツ黒ズボン
- ファッションバトル:カジュアル+黒コート
- メモ
自らが超人と並び立つことで旧人類の可能性を示す。
そんな目標を掲げた少年、御劔トウヤのしてきたことは、つまるところ命の前借りと浪費。
一年分の余命を一秒分の力に変えて戦い続けたトウヤの体は、もはや秒読みの段階であった。
誰が知ろう。そうまでしてトウヤが求めたものは、超人である家族、ただ一人旧人類である自分を大切に育ててくれた家族の隣に、胸を張って立つことだけだったなどと。
誰が知ろう。トウヤの家族は、ただ一人力を持たずに済んだトウヤに、戦う義務を持たず平和に生きる資格を持つトウヤに、ただ平凡な幸せを手にしてほしいと願っていたなどと。
それは悲しいすれ違い。双方向に一方通行の愛。だからこそ、家族とトウヤの決断は、一致した。
既にしてヒーローであるトウヤを、旧人類でありながら超人を目指すトウヤを、それでも普通の生徒として受け入れてくれるただ一つの場所、『麻神学園』。
その学び舎での出会いは、トウヤの運命をどう変えてゆくのだろうか。 - ライフ16 サニティ16 クレジット20
- 肉体21 精神18 環境18 ※オプション4で作成。集中支援の消費6(弱っているので集中と支援の消耗がでかいという設定)
- 技能 白兵99、生存43
- パワー 命の前借り(調息)、命の浪費(粉骨砕身)、無想剣・無影(火事場力)、打刀拵・無銘(日本刀)
シナリオフック「麻神の元気な重病人」
ことあるごとに吐血し、保健室に担ぎ込まれる虚弱体質のクラスメイトがいる。
たびたび彼がヴィランの襲撃を受け、それを退けていることを、君達は知っている。
聞けば麻神学園に来る前、まだ健康体でヒーローの真似事をしていたころに相当数のヴィランから恨みを買ったのだという。
コイツこのままだと戦いすぎで死ぬんじゃねえの?と思った君達は、彼を守ってあげることにした。
今まで誰にも助けを求めなかったこの死にかけは迷惑がるだろう。
だからどうした。やめてなんか、やるもんか。
解説
ジャスティカの入学を麻神学園が認めそうな特例を捏造する段階で、「既にヒーローとして戦っていればヒーロー科には入れるんじゃね?」と考えた時点でほぼ全ての方向性は固まりました。
既にヒーローな本人が麻神学園に来た理由が決まった直後、外でヴィランの恨みを買ってるよねってことで襲撃され放題の生活を送ることに。
そして最後に、ヒーローを目指す心優しいPC達がそんな死にかけを放っておくわけがない、という暴論でシナリオフックはこうなりました。
※ユーザーコンテンツにシナリオ投稿してくださいましたので案内いたします。
【デッドラインヒーローズ】
ユーザーコンテンツに、ユーザー製作のシナリオ「麻神の元気な重病人」へのリンクを追加!
『学園エピキュリアン』『学園マッドネス』で登場する麻神学園を舞台にしたシナリオとのことです。
登場ヴィラン組織は、地球侵略サークル!https://t.co/vx971CxQs9 pic.twitter.com/SBlBgxRJSy— 富士見ドラゴンブック編集部 (@dragonbook_game) 2018年1月29日
出席番号⑤「クリッター・メモル」メモル オリジン「エンハンスド」 「だからスカンクって言うな―!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:クリッター・メモル
- 本名:メモル(本名不明だがコードネームとしてこう呼ばれている)
- オリジン:エンハンスド
- 年齢:多分十代後半
- 性別:女
- 個性:記憶障害 (改造手術の影響で過去の記憶がない)
- 覚醒:(ヴィラン組織によって改造された)
- ファッションカジュアル:森ガールっぽい茶色の衣装にムササビっぽいマントを羽織っているケモミミ尻尾ガール、ちなみに尻尾はスカンク。
- ファッションバトル:手足の一部が獣のように変化する。
- メモ:獣耳と尻尾を持ち、ムササビのようなマントを羽織ったエンハンスドの少女。
ヴィラン組織の実験台として様々な小動物の力を組み込まれている。
改造手術の影響か以前の記憶の大部分はない。
自力でヴィラン組織から脱走した後は、自分が何者なのかを知るために旅をしながらヒーローをやっている。
記憶はないが性格はいたって明るく自由奔放。
小動物や子供に好かれやすく、困ってる人は見過ごせないタイプである。
色々な小動物の能力を持っていて、すばしっこく
視覚・嗅覚・聴覚に優れている。
ウサギのような脚力をもちムササビのようにマントを使って滑空出来る。
強烈な毒ガスも出せるがスカンク呼ばわりされるとかなり怒る。 - ライフ:14 サニティ:13 クレジット:13
- 肉体:35 精神:30 環境:20
- 技能:白兵45 運動45 知覚40 追憶40
- パワー:ジャンプ・レッグラリアート・ブリッジ・ローズミスト
シナリオフック「千獣の皇」
メモルはとあるヴィラン組織に改造された被害者である、ではなんのためそのような実験をしているのか?
噂では「千獣の皇」と名乗るエンハンスドが地球上のありとあらゆる動物の特徴を併せ持った「超人を越えた生物」となるべく恐ろしい生物実験を繰り返しているらしい。
森や動物園から突如生き物が姿を消したり、人の誘拐が多発するような事件に出くわしたら、千獣の皇と彼の『群れ』となる配下が絡んでいるかもしれない。
そういう事件はメモルの出番だ!
そしてまた暗ガリの樹海で怪しげなことが起きていると、ホロロから相談をうけたメモルは仲間のヒーローと事件と調査にのりだした。
解説
某フレンズとウルヴァリンシリーズに影響を受けた小動物系ヒーローです!
失われた記憶の詳細はまだ不明ですが、それを感じさせないくらい明るい娘です。
クエリーやリマークで動物の力を使って解決できたら格好いいかもという気持ちで作りました。
しかし、たまにそのことでセンチメンタルになることもあるので可愛がってあげてください。
動物好きな子でもあるので、対するヴィランのシナリオフックは動物を狩ったり実験したりして怪物や超人を造ろうと目論んでいる感じにしています。
出席番号⑥「デウスエクス・マキナ」時継 詠 オリジン「テクノマンサー」 「運命は告げたり、貴方たちにに機械仕掛けの神(デウスエクス・マキナ)の裁きが下らんことを!」

能力値や設定など。
- ヒーローネーム デウスエクス・マキナ
- 本名 時継 詠(ときつぐ よみ)
- オリジン テクノマンサー
- 年齢 16
- 性別 女性
- 個性 信仰 全てを終わらせる機械仕掛けの神を信仰したい
- 覚醒か夢 継承者 機械仕掛けの神を祀る神社の巫女として選ばれた
- ファッションカジュアル 巫女衣装
- ファッションバトル 背後に機械仕掛けの時計と長針と短針が回り続けている
- メモ
時継神社の巫女であり幼い頃にセカンドカラミティによりヴィラン達の襲撃により神社がほぼ半壊状態になった際にデウスエクス・マキナにより救われデウスエクス・マキナとしての力を継承するに至った。
その為かデウスエクス・マキナに関しての信仰心が深くどこか依存している節が見受けられる。 - ライフ 12 サニティ 16 クレジット 20
- 肉体 24 精神 28 環境 38
- 技能 射撃 44% 霊能 38% 科学 48%
- パワー
《メメントモリ(神殺しの魔剣》、 《機械仕掛けの神の裁き(デッドエンドシューター)》 、《運命不変(ザ・キング)》、 《運命変転(裏技)》
シナリオフック「機械仕掛けの神」
セカンドカラミティで壊滅された時継神社の巫女。時継 詠。
彼女は何度も違うヴィランに襲撃されては、なんとか撃退していることをキミたちは知っている。
時継神社に祀られていた機械神の力はいま彼女の中にある。その力を狙ってのことだろう。
「皆さんの未来にはもう、誰も干渉はさせません」
優しすぎる彼女は、自ら犠牲になろうとするかもしれない。
運命の歯車の行き先を決めるのは君たち自身だ
解説
全てに都合のいい終幕を与えると言われているデウスエクス・マキナという神の力は凄まじく、悪用されたらそれこそ終わるという事で、更には詠は実はデウスエクス・マキナと呼ばれる神の転生体であったため、ヴィラン達に狙われその力を利用されるかもしれないので護らなくてはならないのと、力を完全に覚醒したらどうなるのかわからないという設定で考えました。
シナリオフックはデウスエクス・マキナという神の手法を参考にして考えました。
出席番号⑦ 「ヘラ・ハルク」星大和 オリジン「エンハンスド」 「今度の試練はお前か?」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム ヘラ・ハルク
- 本名 星大和
- オリジン エンハンスド
- 年齢 15
- 性別 男
- 個性 ギフト
- 覚醒か夢 実験中の事故
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル 獅子をかぶった強靭な肉体の戦士
- メモ
普段は細身の少年だが、事件の際は屈強な巨人に変わるエンハンスド。
強力なパンチでの攻撃と,皆を守るシールドが頼もしい。
ヴィラン事件を自分への試練と位置づけてヒーロー活動を行っている - ライフ20 サニティ16 クレジット16
- 肉体 40 精神31 環境 25
- 技能 白兵50% 運動50% 生存50% 意思41%
- パワー クロックアップ、シールド、パンチ、憤怒の巨人
シナリオフック「ケルベロス」
日本に地獄の番犬と呼べれる凄腕ヴィランが入国したという情報が入った。
自分の顔と両腕を犬の姿に変えて全てを食らいつくすその姿からそのヴィランは「ケルベロス」と呼ばれていた。
解説
モデルがヘラクレスということで、ヘラクレスの試練からネタ考えてみました。
なぜケルベロスと呼ばれるのかという部分の解釈でヴィランデータ作成を楽しんでもらうことをコンセプトにしています。
出席番号⑧ 「マリア・ネルサン」星深空 オリジンミスティック 「ごめんなさい。少し熱かったかしら」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム マリア・ネルサン
- 本名 星深空
- オリジン ミスティック
- 年齢 18
- 性別 女
- 個性 人気
- 覚醒か夢 救世
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル マント
- メモ
炎使いのミステック。
炎を使って攻撃にサポートに活躍するお姉さん役的なヒーロー。 - ライフ 12 サニティ 16 クレジット20
- 肉体 24 精神34 環境 24
- 技能 運動34% 生存34% 霊能48% 意思48
- パワー 魔法の言葉、バリヤー、ビーム、インフェルノ
シナリオフック「不死鳥の炎」
ヴィランの焼死体が見つかる事件が続いていた。
容赦なく灰になるまで燃えつきたヴィラン。
その現場では、不死鳥に似た炎を見たという目撃情報があった。
マヴィランに恋人を殺されたマリアの兄弟子。
その兄弟子は「フェニックスバーン」というパワーの使い手だった。
解説
マリアは基本ルルブのみで炎使いのミステックとして制作されました。
学園マッドネスで「フェニックスバーン」という炎使い垂涎のパワーが追加されたので、それを使う敵役を考えて見ました。
魔法使いには兄弟弟子がいてほしいので、兄弟弟子もからめていければと思います。
出席番号⑨ 「ヴァル」甲斐健一郎 オリジン「サイオン」 「やっぱり空はいいな」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム ヴァル
- 本名 甲斐健一郎
- オリジン サイオン
- 年齢 18
- 性別 男
- 個性 日常
- 覚醒か夢 托卵
- ファッションカジュアル コート
- ファッションバトル人外
- メモ
翼持ちのサイオン。翼が生えているときは頭にも翼が生える。
鼻の傷がトレードマーク。 - ライフ 20 サニティ 16 クレジット12
- 肉体 40 精神20 環境 20
- 技能 白兵60% 生存50% 意思30%
- パワー 硬質化、突撃、ボーンエッジ、翼
シナリオフック「銀翼のレイブン」
ヴァルの生まれ育った村には、幼馴染と呼べる存在がいた。
レイブンと呼ばれる黒い翼を持つ少年。その少年はある日暴走し村の人々に襲いかった。
ヴァルの活躍で村は守られたが、ヴァルは顔に大きな傷を負い、レイブンは片方の翼をもがれ姿をくらました。
数年経ち麻神学園でヒーロー修行を行うヴァルを襲うものがいた。
片方の翼が機械で作られてはいたが、その姿は間違いなくあの日消えたレイブンだった。
解説
顔の傷が印象的なヴァルなので、その傷にまつわる話を考えてみました。
これだけの傷を負ったなら、相手も傷ついているはずということで相手の設定を考えています。
出席番号⑩ 「キャプテン・バレット」ライアン・ボールストン オリジン「サイオン」 「おっとまだ速すぎる。薬の配合を間違ったか」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム キャプテン・バレット
- 本名 ライアン・ボールストン
- オリジン サイオン
- 年齢 16
- 性別 男
- 個性 破壊衝動 とにかく実験してみたい。それが壊れるのもまた一興。
- 覚醒か夢 血統 生まれた時から力を手に入れていた。
- ファッションカジュアル白衣:内側に薬品入りの試験官が大量に仕込まれた白衣
- ファッションバトル ブレイク:試験官が絶えれない速度で移動するため、終わった後はボロボロの白衣をまとっている。
- メモ
移動適性:飛行持ち
化学薬品の作成で成功したヒーローの子供。
彼自身も親を見習っていつでも実験ができるように薬品を仕込んだ白衣を着ている。
何事も実験したがる癖がある。
そんな彼は自分用の薬を飲むことで、体が鉄に覆われる。その鉄に覆われることで彼の速度は飛躍的に上昇していき、顔が覆われたとき、彼の移動速度は常人にとらえきれなくなる。
この薬は彼の能力を操るモノで、鉄自体は彼の能力である。
問題なのは、移動速度が速すぎて試験官が壊れてしまうことだが、今は様々な液体を入れて、壊れなかった試薬から、試験官の開発に役立つ試薬開発をしようとポジティブシンキングしている - ライフ 14 サニティ 12 クレジット 20
- 肉体 38 精神20 環境 29
- 技能 白兵60% 運動48% 生存48%
- パワー ライトニングラッシュ、凶暴化、チェーンムーブ、ミリオンパワー
シナリオフック「速さの向こう側」
キャプテン・バレットは自分の力を自作の薬品で制御していた。
その薬品は白衣の内側、そして自分が所属する科学部の部室に厳重に保管されていた。
しかし部室が襲われ、他の様々な薬品とともに、キャプテン・バレットの薬品も盗まれていた。
その後盗まれた薬品を悪用するヴィラン達が現れた。
その中には高速で移動しあらゆるものを破棄するヴィランの姿もあった。
解説
薬品で自分の力を制御するサイオンという設定が面白いので、シナリオフックも薬品をからめてみました。
力をお制御するために使っている本来の薬品と違い、暴走するようにいじられた様子がある。
その力を仔魚するために部室か部員が襲われる心配があるなど、おもしろくいじっていけるかなと思います。
出席番号⑪ 「タイニーエッジ」天城廻(あまぎめぐる) オリジン「ジャスティカ」 「お父さんに少しは近づけたかな」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム タイニーエッジ
- 本名 天城 廻(あまぎ めぐる)
- オリジン ジャスティカ
- 年齢 12
- 性別 女
- 個性 常識 非常識なことは許せない
- 覚醒か夢 憧憬 父親に憧れてヒーローを目指す
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル マスク&プロテクター
- メモ
タイニーエッジこと天城廻は母子家庭で育ち、表向きは彼女の父親は死んだことにしている。だが実は彼女の父親はジャスティカのヒーロー「マッドウルフ」であり廻自身もそのことを知っている。そして、いつか彼の隣で闘うことを夢見てヒーロー育成機関「麻神学園」で日々鍛錬を積んでいる。
といっても、母親が廻を身籠ったことは隠したままマッドウルフの元を去ったため父親である彼は、自分に娘がいるとは夢にも思っていない。そのあたりは廻も複雑な想いのようで、出会った場合に打ち明けるかどうかは迷っている。 - ライフ 16 サニティ 16 クレジット20
- 肉体 17 精神18 環境 16
- 技能 白兵80% 運動37% 生存37%
- パワー サブウェポン、スティンガーレイピア、心機一転、万能ベルト
シナリオフック「お父さんはヒーローで先生!?」
人気実力ともに備えた「マッドウルフ」は人気のヒーロー。そしてタイニーエッジの父だ。
また自分が娘だと受け明けられずにいるタイニーエッジのもとに、「マッドウルフ」が特別講師とした麻神学園にやってくるという噂がはいってきた。
父と並ぶヒーローになりたい!その思いで修行の日々を過ごしていたタイニーエッジにとってこれはチャンスか、ピンチか!?
解説
12歳という若さにかかわらずヒーロー稼業を頑張るタイニーエッジ。
その頑張りの裏には父のようなヒーローになりたいという思いがあるということで、お父さんとからめたシナリオフックにしました。
出席番号⑫ 「マジカル・カタン」天野 花丹 オリジン「ミスティック」「魔法のヒーロー、マジカル・カタン!正義のために加担しますわ!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム マジカルカタン
- 本名 天野 花丹
- オリジン ミスティック
- 年齢 17
- 性別 女
- 個性 好奇心 好奇心旺盛で何かと首を突っ込む
- 覚醒か夢 憧れ 魔法使いの祖母に憧れた
- ファッションカジュアル 白いシャツと水色のサロペットスカート
- ファッションバトル 水色のメイド服風コスチューム
- メモ
茶色い髪に赤みがかった目をした自称魔法使いの少女。
頭に水色の宝石の髪飾りを付けている。
実は天野カンパニーという大企業の令嬢であるが性格はおてんばで好奇心旺盛で、あまりお嬢様らしからぬ性格。
母方の祖母が魔女であり子供の頃から憧れている。
祖母は現在旅に出ているが、髪飾りは彼女がプレゼントとしてカタンに送った物である。
自分も魔法使いになろうと独学で魔法を学ぶも、
家業を継がせたい父親の反対を受け大喧嘩の末、家出した。
現在は自分の魔法を人に役立てたいと思うようになり、麻神学園のヒーロー科に在籍している。
独学のためか少しおかしな自己流魔法を使用し、戦闘時には魔力で強化服(と言う名のメイド服)を作り出して着用する。 - ライフ 16 サニティ 20 クレジット12
- 肉体22 精神43 環境 20
- 技能 生存32% 霊能53% 意思53% 知覚53%
- パワー ビーム、バリヤー、スパイクドウェポン、魔法の言葉
シナリオフック「魔法少女ふたたび!」
カタンの祖母は優しいおばあちゃんにして魔法使い。そしてヒーローだ。
ファーストカラミティ時代のおばあちゃんの話を聞くのがカタンは昔から大好きだった。
おばあちゃんのような魔法少女になりたい!これはカタンの変わらぬ夢だ。
ある日カタンは一人のヴィランの話を聞く。その話はおばあちゃんに聞いていたお話に出てくるヴィランにそっくりだった。
解説
尊敬するおばあちゃんを年齢から考えてファーストカラミティ時代のヒーローとして考えてみました。
その時のライバルのヴィランが復活し、カタンの前に立ちふさがるといった王道の話を考えてみました。
出席番号⑬ 「スカディ」渡辺葵 オリジン「ミスティック」 「私の氷は簡単に砕けませんよ!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム スカディ
- 本名 渡辺葵
- オリジン ミスティック
- 年齢 15
- 性別 女
- 個性 気配り上手
- 覚醒か夢 接触
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル 白いワンピース 周辺に氷塊が舞っている
- メモ
長い黒髪の少女。お気に入りのワンピース。
ヴィランに関わる事件に巻き込まれてミスティックとしての力に目覚める。
炎を使うヴィランだったが、氷の力を本人は操る。
その事件で麻神学園のヒーローに助けられたため自身も麻神学園に入学する。
父が画家で、本人も絵が得意で美術部に所属。 - ライフ 16 サニティ 20 クレジット12
- 肉体20 精神40 環境17
- 技能 生存30% 運動30% 霊能50% 意思50%
- パワー アイシクル、ムーンレッドバインド、魔法の言葉、バリヤー
シナリオフック「子ども絵画教室は大混乱!?」
美術部の活動の一環で、小学生の子どもたち向けの絵画教室を主催することになった。
絵を教えることには慣れているが、相手は麻神学園の子どもたち。
様々なパワーを持って子どもたちとの奮闘がいま始まる!
解説
あおいは公開しているシナリオのNPCです。お気に入りになったので麻神学園の生徒として登録させていただきました。
シナリオ内で近所の子供たちに慕われているという設定があるので、それを活かしたシナリオフックにしてあります。
しかし一般の子どもたちと違い、様々なパワーを持つ子どもたち。
一筋縄ではいかない感じになるかと思います。
出席番号⑭ 「ローダンテ」高山ななみ オリジン「ミスティック」 「棘には気を付けて」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム ローダンテ
- 本名 高山ななみ
- オリジン ミスティック
- 年齢 18
- 性別 女
- 個性 気配り上手
- 覚醒か夢 予言
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル 赤い巫女衣装。力を使う際は体の一部から棘が生える。
- メモ
星界からきた神をまつる神社の娘で巫女。
とある事件でヒーローたちに助けられ麻神学園に入学する。
一見普通の少女だか、力を振う際は体の一部から棘が生える。
不意にその力や棘で人を傷つけないように距離を取っていたが、ヒーローたちに助けられてから周りの人とも仲良くするようになった。
ヒーローネームはギリシャ神話の薔薇の化身ローダンテから名づけられた。 - ライフ 16 サニティ 20 クレジット12
- 肉体20 精神40 環境17
- 技能 生存30% 運動30% 霊能50% 意思50%
- パワー スパイクドウェポン、魔法の言葉、バリヤー、ビーム
シナリオフック「沈黙の赤いバラ」
ローダンテたちヒーローは、ヴィランに襲撃されていた教師を助ける。
襲っていたヴィランは赤いバラを残して立ち去る。
ローダンテは、ヒーローたちにバラは「沈黙」を意味するちきもあると伝える。
教師とヴィランの関係は?
沈黙すべき秘密とは?
解説
ローダンテは自作シナリオのヒーローです。
そのシナリオは乃木坂46さんの「サヨナラの意味」というMVをもとにしたものだったので、ローダンテの設定もそちらの影響を受けています。
棘を印象的に扱ったMVなので、棘をテーマに考えてみました。
出席番号⑮ 「みうみう」御劔美海 オリジン「ハービンジャー」 「恋、してみたいなぁ。ねえ、あなたに恋してもいい?」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム みうみう(皆に呼ばれている愛称が浸透した)
- 本名 御劔美海
- オリジン ハービンジャー(天使)
- 年齢 18(外見年齢。実年齢は不明)
- 性別 女
- 個性 好奇心 恋というものをしてみたい
- 覚醒か夢 落下 落ちてきて頭を打って恋に好奇心を持った
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル 白い翼が生える
- メモ
本来は癒しの女神の候補生。
何かと戦いが多く怪我人の多い麻神学園の現状に心を痛め女神の制止を振り切って降りてきた、優しすぎる天使。
が、降りてくる途中で女神さまに怒られ飛行能力を失い落下、強烈に頭を打ったせいで恋がしてみたいとか言い出した。
本人曰く本来の名前は人間の声帯で発音することは不可能。
意訳すると「きれいなうみ」だと主張したら、じゃあ「美海」でいいんじゃね? と適当に名前を付けられた。
ちなみに名付け親が言うに事欠いて「血のつながっていない生き別れの年上の妹」とかわけのわからないことをほざいたため、名字がそいつと同じになっている。 - ライフ 12 サニティ 16 クレジット16
- 肉体40 精神44 環境44
- 技能 なし
- パワー 天使の微笑み(希望の象徴)、光の翼(ギロチンスラッシュ)、癒しの手(コズミックヒーリング)、恋への興味(異世界への興味)
シナリオフック「天使の恋歌」
好きな人ができるって、どんな気持ちだろう。
彼女はそれを体験したことがなく、しかして興味津々であった。
恋が知りたい。
その好奇心は強く、そして、どこか熱狂的。
それは、天の住人である彼女を利用しようとする者たちにとって、恰好の隙であった。
そこにあったのは、少女を相手に恋を教えてあげるとかほざいて誘惑する、露骨に不審者すぎるヴィラン達の図。
少女に伸びる魔の手が目の前にある。
のみならずヴィラン。
それだけでも、ヒーローが戦うには十分な理由だ。
解説
「少女に伸びる悪党の魔の手」というありがちなものを思いつき、あとは悪ふざけに全力になってみました。
コミュ判定とか恋愛判定とか実装されたしちょっとそれを意識したというのもあったりなかったり。
出席番号⑯ 「アームドスフィア」ミカエル・ノーイマン オリジン「テクノマンサー」 「地球の平和は僕が守る!オールスフィア、万能変化(リアクトフォーゼ)だ!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム アームドスフィア
- 本名 ミカエル・ノーイマン
- オリジン テクノマンサー
- 年齢 17
- 性別 男
- 個性 啓蒙 (亡き父の発明を人の為に役立てたい)
- 覚醒か夢 適格者(何にでもなれるアイテム「オールスフィア」の所有者である)
- ファッションカジュアル :麻神学園制服、髪は赤毛の外国人である、耳が少しだけ尖ってる。
- ファッションバトル 制服の肩や肘に装甲が付き、手には水晶玉のような「オールスフィア」を持つ。
- メモ
麻神学園に通うテクノマンサーの少年。
原子構造を組み替えてあらゆる物体に変化出来るアイテム「オールスフィア」を持つ。
これは彼の父親である科学者、ロズウェルが開発した超技術の結晶である。
しかし、それが原因で家族はミカエルを除く「オールスフィア」を狙うヴィランに襲われ殺されてしまう。
死に際の父にスフィアを託されたミカエルはこの力を善の為に使おうとヒーローを志したのだ。
性格は生真面目で、困っている人は見過ごせない性格。
家族が死に自分だけ生き残ってしまったため、もう失う物がないと思っており。
心身に共に無茶をしてしまうという心に傷を負った頑な一面もある。 - ライフ:12 サニティ:20 クレジット:16
- 肉体:25 精神:29 環境:35
- 技能 白兵35 射撃35 意思49
- パワー 意思の指輪・不思議なポケット・鉄面皮・隠れ家
シナリオフック「オールスフィアの真実」
地球は宇宙にも稀にみる緑にあふれた豊かな星だ。
故に狙う異星人は少なくない、地球侵略サークルも本来は惑星アスケラからの侵略軍だったのだから。
野心が高く文化に興味がない侵略者、『ヴァトル星人』もその1つである。
彼らもアスケラ星人同様人類をはるかに超えるテクノロジーを持っているが非常に好戦的で、豊かな星を見つければ征服し、破壊・殺戮・搾取などを行っているのだ。
そのような体制に疑問も持ったあるヴァトル星人の科学者『ロズウェル』が地球へ逃亡した。
彼は地球で人の温かさに触れて、家族を作った。そして自分の星の悪しき道を正すために、天才的な頭脳で作った発明が「オールスフィア」であり、現在の所有者のは彼の息子『ミカエル』である。
ミカエルはこの真実を知らないが、このアイテムで平和と正義を守りぬく意思は固い。
地球を狙うヴァトル星人の送り出す侵略兵器と戦い、この星を、人々の安寧を守るために戦うのだ。
解説
意思の指輪と不思議なポケットを使ったPCを作りたいと考えて作成しました。
不確定要素があるけど臨機応変に使える万能アイテムということで異星の超技術という形で表現。
敵は地球侵略サークルとは毛色が違った悪の宇宙人がいいかなと思いました。
宇宙人とのハーフなのでセカンドオリジンとしてはハーヴィンジャーを選んで
「希望の象徴」を取りたいと考えています。
出席番号⑰ 「名犬さくら」さくら オリジン「エンハンスド」 「ご主人様は私が守るワン!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:名犬さくら
- 本名 さくら
- オリジンエンハンスド
- 年齢 3
- 性別 女
- 個性 忠誠 ご主人様募集中
- 覚醒か夢 ブリーダー
- ファッションカジュアル ボーダーコリー
- ファッションバトル ボーダーコリー。首輪からワイヤーが出る。
- メモ
改造され人の言葉をしゃべれるようになったボーダーコリー。
とある研究室で保護され、いまは麻神学園に通っている。
生まれたときからこの状態なので、とくに悲観的でなく楽観的な性格。
家族いないのでご主人様をいつか見つけられたらと思っています - ライフ:20 サニティ:16 クレジット:16
- 肉体35 精神:25 環境:17
- 技能 白兵45%、運動45%、意思35%、知覚35%
- パワー アップリフトアニマル、ハンドクラップ、エラスティクバインド、再生能力
シナリオフック「奪われた散歩タイム」
麻神学園を見回るさくらの散歩タイム。学園の平和を守るための大事な時間だ。
その散歩中に会う女の子がいた。
さくらのことをワンちゃんと呼び、学園どの出来事など熱心に話してくる。動物好きの優しい子だった。
親しくなり、人の言葉がわかること、学園の生徒であることを伝えようと思っていたのだが、ここ数日彼女に会っていない。
さくらの野生の勘が彼女の危機を伝えていた。
解説
我が家の愛犬さくらがモデルです。各システムで愛犬さくらをモデルにしたキャラを作っていたのですが、学園マッドネスで、アップリフトアニマルが追加されたので、まんま犬のキャラをできるようになりました。
戦闘能力はそこまで高くないですが、デストロイヤーズコイルによるサポートをフェイントで決めつつ。再生能力で前線を支える戦闘スタイルを想定しています。
成長プランとしては、実際のさくらが得意なフリスビーを取る。ましくはセカンドオリジンでサイオンのクイックりかばいーを取れればと思います。
出席番号⑱ 「ジークフリート」蒲生隼人 オリジン「テクノマンサー」 「行こう!ブリュンヒルト。あいつは僕たちが倒すんだ!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:ジークフリート
- 本名 蒲生隼人
- オリジンテクノマンサー
- 年齢 17
- 性別 男
- 個性 契約 古代の人型兵器と契約してヒーローとなった、
- 覚醒か夢 ヒーロー
- ファッションカジュアル 制服
- ファッションバトル 古代の人型兵器「ブリュンヒルド」にのって戦う。
- メモ
考古学の教授である父に付き合って古代遺跡の調査中に事故で命を落とす。
死の瞬間その遺跡で眠っていた古代の人型兵器「ブリュンヒルド」と契約し、命を取り戻し世界の平和を守るための騎士となる。
契約の証と生命維持のため心臓の上に青い石が埋まっていて、それがブリュンヒルドの本体でコア。
会話や念話もでき、戦闘時は人型兵器としてのブリュンヒルドが現れる。
ブリュンヒルドは5mほどの細身の騎士のような姿で、このとき隼人は胴体のコアにとりこまれた状態になる。 - ライフ:20 サニティ:12 クレジット:16
- 肉体25 精神:20 環境:32
- 技能 白兵45%、運動35%、意思30%
- パワー ギガースバスター、神殺しの魔剣、アシストマシン、生命維持装置
シナリオフック「ドラゴンスレイヤー」
ブリュンヒルドとの契約の条件のひとつである「悪竜退治」
その悪竜がヴィラン組織「メイヘム」によってよみがえろうとしていた。
悪竜を倒すには、ブリュンヒルドのもつ「魔剣バルムンク」の力を用いるしかない。
しかし魔剣バルムンクはその真の力を取りも戻せずにいた。
ジークフリードは黄金の柄に以前納められていたという青い宝玉を求めて仲間のヒーローと悪竜復活の儀式が行われている古代遺跡へ向かった。
解説
テクノマンサーでロボットのパイロットを作ろう思いました。幸いデータ的にはギガースバスターというデータが学園マッドネスに収録され、ロボットに乗り込むデータを再現出来ました。
ロボットは現代兵器にするのはワンパターンだったので古代兵器と解釈し、契約の証と条件として生命維持装置で再現しました。
契約してロボット乗りになるということで、わかりやすいコンビとして扱うネタを考えヒーロー名を決め、それをもとにシナリオフックを考えました。
出席番号⑲ 「ホワイト」宙野灰人 オリジン「ハービンジャー」 「やはりあなたたちは興味深い。」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:ホワイト
- 本名 宙野灰人
- オリジン ハービンジャー
- 年齢 16(本人談)
- 性別 男
- 個性 契約 古代の人型兵器と契約してヒーローとなった、
- 覚醒か夢 観察者 人類を見守っている
- ファッションカジュアル 制服を着たグレイ
- ファッションバトル 1人乗りの円盤にのったグレイ
- メモ
みためはリトルグレイ。人類の行く末を見守るために地球に来た宇宙人。
グレイというと悪役と思われることが多いので、ヒーロー名は「ホワイト」と名乗っている。
麻神学園での学生生活を通して人類を観察しているようで、基本生活態度はまじめでクラスにもなじんでいる。
クラス名をが困っていたり、宇宙人が原因の事件などあれば積極的に解決にも協力している。 - ライフ:16 サニティ:16 クレジット:12
- 肉体40 精神:35 環境:32
- 技能
- パワー アイビームス、吸収、異世界の興味、空飛ぶ銀盤
シナリオフック「狙われた落語会!」
人類を見守り観察するために地球に滞在しているホワイトにとって、地球で事件を起こす宇宙人の存在はとてもやっかいだった。
その中でも「地球侵略サークル」のメンバーは、いつも事件を起こすやっかいもので腐れ縁だ。
今度学園で開催される柳陰青菜たちが開催する落語会でも騒ぎを起こしそうだという情報が入ってきた。
入手した資料には「オンアーンヒゥナームによる落語アイドル育成計画」と記されていた。
事件の気配しかない。
地球のヒーローたちの力を借りる必要がありそうだ。
解説
ハービンジャーの表現に神様、天使とエントリーいただいたので、残るアプローチとして宇宙人を選びました。
せっかく宇宙人ならと見た目もデータもリトルグレイにしました。
リトルグレイだけど、ヒーローなのでヒーローネームも「ホワイト」で良い人という感じのキャラにできればと思います。
出席番号⑳ 「ウーデンシーカーリウス」皐月 神威 オリジン「ジャスティカ」 「自分がどれかなんて忘れてしまったけどもう、すべきことは迷わない。アサシンを舐めるなヴィラン」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:ウーデンシーカーリウス(虚無の暗殺者)
- 本名 皐月 神威(こうづき かむい)
- オリジン ジャスティカ
- 年齢 15
- 性別 男
- 個性 悪を裁く 学園の平和を乱し自由を奪う者は俺が裁く
- 覚醒か夢 血統 先祖代々から続く暗殺教団の直系だった
- ファッションカジュアル 普段は学園の制服
- ファッションバトル 制服の裏地に隠したフードつきのローブで身体と顔を隠している
- メモ
古の時代より続く暗殺教団の直系の子孫で、市民たちの平和と自由を奪う者に対して裏で戦いを続けていた。
ある時、セカンドカラミティによって教団の大部分が崩壊してしまったため、暗殺教団を再建し、
力を得るためにオノゴロ島の学園に仲間と共に学園へと入学し、裏からヒーローたちを助け、支援するために裏生徒会のような部活をしている。
自らを偽りつつも裏から支援して他のヒーローの手助けができて護り、そして自分の力で、アサシンでも学園を守ることができる、そんな実感を得られることに喜びを得ている。
もっと強くなりたい、そしてヴィランを裁けるようになったら憧れの人にも認めてもらえるかもしれない、そう感じている - ライフ 20 サニティ 16 クレジット 16
- 肉体 20 精神 19 環境 19
- 技能 射撃 60% 白兵40% 運動40% 隠密39%
- パワー 《タカの眼(ブルズアイ)》 《アサシンナイフ(ブーステッドアロー)》 《パルクール(アクロバット)》 《ドッペルゲンガー(千の仮面)》
シナリオフック「裏切りのアサシン」
キミはある噂を知っている。
存在しないはずの裏メニュー、存在していないはずの商品や本を頼むと、とある組織が依頼を叶えてくれると言う噂だ。
その組織の名は『裏生徒会』という。
最近とあるヴィランが暗躍し被害を及ぼす事件が多発していた。
その手口は神威の眼にはある裏切り者のアサシンの仕業に思えた。
どうやらこれは裏生徒会の管轄のようだ。
解説
学園の中で暗殺教団という組織が担える役割を考え、学園の住人の依頼を受けて裏の仕事をする裏生徒会というものを考え、シナリオフックを考えました。
表だけでは手の回らない案件も、裏からも手を回せばヒーローたちの助けになり、様々な方法で裏生徒会へと接触して
裏の世界に介入して学園への平和に貢献できるようなそんなふうにできたらなと思いました
今回のシナリオはその裏生徒会の中に裏切り者がいるのではないかと匂わせるようなシナリオにできればと思っています。
出席番号21 「ジラ・ソーレ」円谷 和希 オリジン「ミスティック」 「これでまた人気が出てしまうな」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:ジラ・ソーレ
- 本名 円谷 和希
- オリジン ミステック
- 年齢 18
- 性別 男
- 個性 人気 他人から注目されたい。人気者になりたい。
- 覚醒か夢 接触 魔道書と契約して強力な魔法を手に入れた
- ファッションカジュアル 制服+とんがり帽子とローブ
- ファッションバトル とんがり帽子+ローブにマント
- メモ
とんがり帽子にローブというどこから見てもミスティックな見た目の少年。
ミスティックの中で一番の男になる!と公言しているなかなかの自信家だが、なんだかんだで明るく優しい性格なので、麻神学園では結構人気がある。
ヴィラン によって滅んでしまった故郷を蘇らせる為、突如現れた魔道書と契約することになった。
対価に異界の植物の呪いを受けたので、植物の怪物を出したり、茨の棘を生やしたりできる。
将来は人気者になってTVやネットで故郷の素晴らしさをPRしたいと思っている。 - ライフ:12 サニティ:20 クレジット:16
- 肉体:20 精神:38 環境:24
- 技能 運動30% 生存30% 霊能48% 意志48%
- パワー ≪ビーム≫ ≪スパイクドウェポン≫ ≪バリヤー≫ ≪魔法の言葉≫
シナリオフック「麻神学園の人気者」
麻神学園で年に一度開催されるヒーロー人気投票。
学園の人気者のジラ・ソーレが一位になるだろうと皆思っていたが、なんと謎のヒーロー「ココ」が中間発表一位に。
だがどう見ても票数がおかしい。
どうやらココの親衛隊が皆を洗脳しているようだ。
さらに皆は邪魔なジラ・ソーレを消そうと襲いかかり始める。
彼は洗脳されなかった生徒を探し始めたが…
解説
とんがり帽子にローブというザ・魔法使いを目指して作ったヒーローです。
自信家でちょっとナルシスト気味だけど、本当は故郷思いのいいヤツ…という設定です。
個性が人気なので、シナリオフックも、学園の人気投票のお話にしました。
出席番号22 「合唱ヒーロー シンガー」歌野奏 オリジン「ジャスティカ」 「歌の力でキラっと解決!合唱ヒーローここに参上ね!」
能力値や設定など
- ヒーローネーム シンガー
- 本名 歌野奏(うたの かなで)
- オリジン ジャスティカ
- 年齢 18
- 性別 女
- 個性 応援 困っている人を放っておけない
- 覚醒 憧憬 地元のご当地ヒーローに憧れて自分もヒーローになりました。
- ファッション カジュアル 制服
- バトル 巫女装束×狐面
- メモ
G-6に所属している福島県出身の合唱ヒーロー。
彼女が率いる合唱部は毎年全国大会に出場、金賞を受賞している強豪校。話し方に特徴があり、語尾に「ね」を付ける。喉に悪いから、という理由でチョコレートが嫌い。胸が大きいのがコンプレックスで、胸の話をされると女と子供には軽く怒ってポカポカ叩くだけ、男にはガチギレして容赦なく殴り飛ばす。中学生の頃まで空手を習っていた。実家は神社。 - ライフ20 サニティ16 クレジット16
- 肉体18 精神19 環境25
- 技能 射撃20 運動30 生存20 作戦30
- パワー 爆弾 弱肉強食 応援 ブーメラン
シナリオフック「地獄のバレンタイン・デー」
2月14日、世の男女が浮き足立ってくるバレンタイン・デー。そんな中、ひとり憂鬱そうにしている少女。彼女の名前は歌野奏。見た目は普通の女子高生だが、これでもG-6に所属する立派なヒーローだ。
彼女の憂鬱の原因、それは「チョコレート」である。彼女は合唱に対する思い入れが強すぎるゆえ、チョコレートは喉に悪いと言って全く口にしないのだ。にも関わらず彼女宛ての紙袋の中には大量のチョコレートが入っていた。差出人はヴィラン組織「百鬼夜會」の大頭目、カシャネコだ。100%嫌がらせ目的で贈られてきたチョコレートの山を前にして、歌野奏は激しく憤りを感じ、カシャネコを懲らしめに行こうと出発する。
解説
高校時代、わたし自身が合唱部だったので私の分身みたいな子です。胸の大きさとか顔面偏差値とかは全然違いますがね(笑)
物理的に強い女の子が好きなのでそれも詰め込んでみました。空手経験者なのに武器は爆弾とブーメラン……。
でも弱肉強食で倒した分だけ強くなるんだからね!普段は朗らかな子なんですよ!
出席番号23 「ウイング」梅木光 オリジン「サイオン」 「弱き者を守り、救うのがヒーローの役目!これ大事!」
能力値や設定など
- ヒーローネーム ウイング
- 本名 梅木光(うめぎひかる)
- オリジン サイオン
- 年齢 18
- 性別 女
- 個性 守護者 弱き者、マイノリティの味方である
- 覚醒 救出 かつてヒーローに助けられた
- ファッション 私服 バトル 黒くて硬い羽根が生える
- メモ
麻神学園に通うヒーロー。 小さい頃にヴィランに襲われるが、その時に自分と同じ羽根が生えているヒーローに助けられる。ヴィランに襲われて受けた傷が原因で羽根で飛べなくなってしまったため泣いていた光に、助けたヒーローの「飛べなくてもその羽根でできることはあるさ。今の俺のように。」という言葉によりヒーローになることを決意した。 基本的に明るい性格で誰にでもやさしいが、敵にたいしては厳しめ。時に味方も驚くような行動にでる。最近飛べるようになったんじゃね?という気持ちで学園の2階とかで飛び降りたりしているが、飛べることはなく落ちている光景をよく目撃されている。 - ライフ20 サニティ16 クレジット12
- 肉体45 精神20 環境20
- 技能 白兵65 運動55 意志30
- パワー ライトニングラッシュ クイックリカバリー 渾身の一撃 硬質化
シナリオフック「行方を追って」
自分を昔助けてくれたヒーローが、助けた日から約1ヶ月後あたりから行方不明になっていた。
ヒーローになってからそのことを知ったウイングはヒーローの仕事をしつつ、そのヒーローの目撃情報等を探していた。しかし、進展もないまま時間だけが過ぎていった。
探して数年が経った後、ウイングに仕事が入る。その内容は最近近くの山でヴィランが暴れているということだった。
目撃した人たちの情報によると、自分を助けてくれたヒーローと見た目等が似ていた。
まさかとは思いつつ、会いたい一心でウイングは仲間とその山に向かうことになった。
解説
オフ会で作成したPCです。最初はイケメン女子を目指していましたが、自分のせいでギャグっぽいキャラになってしまいましたw
ヴィランに対して酷いこと言っちゃったりしますが、良い子です!根は良い子です!本当です!
皆の印象に残りやすいようなキャラに出来たらなと思います。
教師データとシナリオフック
教師① 「テリトリアルマスター(領域の支配者)」 オリジン:ミスティック 「そこは俺の領域だ」
能力値や設定など
- ヒーローネーム:テリトリアルマスター(領域の支配者)
- 本名:境隼人
- 年齢:35
- 性別:男性
- オリジン:ミスティック
- 個性: 気配り上手/常に周囲に目を向けている
- 覚醒: 救世/かつて世界を救った。君はヒーローになった
- ファッション:(カジュアル)コート/(バトル)コート
- メモ
セカンドカラミティを生き延びたヒーロー。
テリトリアルマスター(領域の支配者)と呼ばれ、自分の領域と呼ばれる場を展開をコントロールし、様々なヒーローのサポート役を務めた。
いまはフリーのヒーローとしてちょこちょこ依頼を受けている。
麻神学園では実技系の非常勤教師として関わっている。
ヒーロー時代の相棒だった奥さんと小学1年生の娘がいる。
「さて事件を片付けて晩御飯までには帰らないとな」 - ライフ16 サニティ12 クレジット20
- 肉体27 精神35 環境20
- 技能 運動37% 生存37% 意思45% 霊能45%
- パワー 詠唱 ツインビーム パラライズ・アナライズ ムーンレッド・バインド
シナリオフック「束縛を逃れしもの」
領域の支配者。その二つ名のようにその領域をあやつり敵を束縛する力でいくつものヴィランを倒し、事件を解決してきたテリトリアルマスターだが、その人生で鳥逃した相手がいた。
妻の兄にして親友でもあったヒーロー。いまは絶望しヴィランとなり姿を消した男。
テリトリアルマスターは、新たな仲間のヒーローの力を借りて、その領域に男をとらえることができるか。
解説
テリトリアルマスターはシナリオのテストプレイで使用したPCです。
リアクションとして運動判定をさせる仲間のヒーロー多めだったので、強力なパワー「ムーンレッド・バインド」を中心に味方の支援などに特化したヒーローとして考えました。
「ムーンレッド・バインド」はデータ的には、ザ・スローターすらも束縛できそうなパワーなのですが、その束縛から逃れた敵がいたらどうなるだろうという視点で考えて見ました。
教師② 「ペネトレイト」星ミア オリジン:ジャスティカ 「何年生きても人間変わるもんじゃない。私の生き方貫かせてもらうよ」
能力値や設定など
- ヒーローネーム ペネトレイト
- 本名 星ミア
- オリジン ジャスティカ
- 年齢 80
- 性別 女
- 個性 監視者 本当のヒーローとは何か。人生をかけて求道中。
- 覚醒 修行 メタルサムライの力になれればとヒーロー目指した
- ファッション カジュアル 制服
- バトル 道着
- メモ
齢80歳の女性ヒーロー。引退していたが、恩人であるメタルサムライの噂を聞き、現役復帰。
長年鍛えた剣技で戦う。普段は小柄なおばあちゃん。
おばあちゃん姿の時は、スティンガーレイピアが仕込み杖。
サブウェポンは星の飾りのついたかんざしとして戦う。
万能ベルト相当の手押しカートからいろいろだしてチャレンジをサポートする。若いころにブラッドクイーンの口づけをうけて吸血鬼化しかけたが、愛刀「命(ミコト)」の力で吸血鬼化を止めて、普通の人間として歳を重ねている。
しかし戦いの中で命の力が増すと、全盛期の姿になってしまう(弱肉強食の演出)
その際は首元にブラッドクイーンの噛み跡が浮かび上がる。
武器も日本刀と脇差となり戦う。ヒーロー名の「ペネトレイト」は、突きを得意とするその戦闘スタイルと、生きざまを貫く姿から若い時メタルサムライがつけてくれた名前。
麻神学園では、売店のおばあちゃんとして活動中。 - ライフ16 サニティ16 クレジット20
- 肉体20 精神22 環境15
- 技能 白兵70% 生存50% 意思42%
- パワー スティンガーレイピア スティンガーレイピア 弱肉強食 万能ベルト
シナリオフック「「70年目の忘れ物」
ファーストカラミティの時代。世界を震撼させた伝説のヴィラン「ジェネラル・ブロウ」
いつしか姿を消した「ジェネラル・ブロウ」が若い時そのままの姿で現れた。
その腕には、若き日のペネトレイトが遺した傷も残っているらしい。
ファーストカラミティの時代から70年。
「ジェネラル・ブロウ」の存在は、ペネトレイトにとって大きな忘れ物のようにに思えた。
解説
ペネトレイトは、ファーストカラミティの時代に活躍していたヒーローとして作成。
弱肉強食の演出として全盛期の姿に変わるという設定にしています。
教師③ 「ブックマン」矢志田 流星 オリジン「ミスティック」 「世界はまだまだ未知にあふれているね!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム:ブックマン
- 本名:矢志田 流星
- オリジン:ミスティック
- 年齢:24
- 性別:男
- 個性:自然保護・・自然を守りたい
- 覚醒:救世・・かつて世界を救い、ヒーローになった
- ファッションカジュアル:ローブ
- ファッションバトル:ローブの下に道着(ジェ〇イの騎士)
- メモ:世界を読み解く探究者。本をこよなく愛し、本にも愛されている。ヒーローネームも本人曰く「本が好きだから。」という理由でこの名前にしたらしい。しかし、その戦闘方法を見た者は口をそろえてこう答える。「あいつほどヒーローネームにぴったしな奴はいない」と…
- ライフ:12 サニティ:20 クレジット:16
- 肉体:21 精神:42 環境:25
- 技能:白兵31% 霊能52% 知覚52% 作戦35%
- パワー:バリヤー 鉄拳 ウィッチブルーム 魔法の言葉
シナリオフック「幻想が眠る図書館」
ある噂を聞いた。「ネクロノミコン」…誰しも一度は耳にしたことがあるのではないか・・・。
その原本がこの図書館の奥深くに封印されているという。
なぜだろう、この本に呼ばれている気がしてならない・・・。
もしかしたら、自身の持つ魔導書の謎を解くカギになるかもしれない・・・。
ブックマンは図書館に単身挑むも、数々の罠や謎の生物が行く手をふさぐ。
「力を借りなくては」ブックマンは知人のヒーローに声をかけるために、一目散に駆け出した。
解説
解説:魔法使い・・・なら本は必須だよね!ということで、作っちゃいました!
世界を巡って、さまざまな知識を集めるブックマンです。
武器の魔導書は、ブックマンが様々な経験をしたり、知識を身に着けたり、人と関わるなかで想いを感じたり、成長に合わせてページも増えます(経験点をイメージ)。
シナリオフックはやはり、本をメインに、謎に包まれた図書館を魔導書を求めて、探索するというイメージで考えています!
教師④ 「クラッシャー・デーモン」マサムネ・G・バングレイ オリジン「サイオン」 「悪い奴にゃ、お仕置きだァ!!」
能力値や設定など。
- ヒーローネーム クラッシャー・デーモン
- 本名 マサムネ・G・バングレイ
- オリジン サイオン
- 年齢 37
- 性別 男
- 個性 情にもろい(日本人とのハーフなので、義理人情に厚い)
- 覚醒か夢 救出(子供のころにヒーローに助けられて、ヒーローに憧れて自分も倣った)
- ファッションカジュアル シンプルに黒いTシャツとジーンズ、まにポロシャツやカジュアルなジャケットとベストを着こなす。
- ファッションバトル 大きい角が生えた毛むくじゃらの巨大な猛獣。
- メモ 妻に先立たれヒーローしながら娘を育てている。
- ライフ 20 サニティ 16 クレジット 12
- 肉体 40 精神 22 環境 20
- 技能 白兵60 運動50 意志32
- パワー 阿修羅連撃 タイガークロー 伸縮自在 クレセントホーン
シナリオフック「クラッシャー・デーモン」
大きい曲がり角に雄々しい猛獣のような、ある種禍々しさを感じるヒーロー。子供は泣いちゃうかかっこいい!!と言ってくれるかの両極端。
彼はヴィラン退治するときにいつも余計に破壊してしまい、各方面からクレームが飛んでくるヒーローなのだが間違っても悪の道に進むような人ではなかった。
だがある日彼はとあるビルにいきなり乱入し、焦りながらその建物の中を荒らしていく。
いったい彼に何があったのか?彼は破壊の欲求に捕らわれてしまったのだろうか……?
解説
解説:壊し屋というあだ名がついているので、結構評判は両極端だと思います。
そして悪い面の印象をヴィランに逆手に取られて、悪い噂を流されおいつめられる。
時間がない状態で爆弾が仕掛けられた建物やコンビナート等を自分一人で何とかしようと、考えなしに突っ込む。
などの環境で追い詰められるシナリオならドラマが生まれるような気がしました。