TRPGイベント2日連続開催!疲れましたが楽しかったです。2018年も楽しく遊んでいければと思います。

TRPGイベント2日連続開催!疲れましたが楽しかったです。

あらためてメンバーさんの支えに感謝!

新人さんの確保と雰囲気の維持は難しいですが、頑張っていきたいです。

2018年も楽しく遊んでいければと思います。

2018年1月20日、かごしまボードゲームくらぶ体験会。

今回は子供たちの参加7人、ボランティアスタッフ2人参加でした。

楽しく遊んでいる子どもたちの様子は、活動の活力になります。

ボランティア参加してくださったアンデンさんからこういうつぶやき頂きました。

本当にいろいろな体験や発見があります。
ぜひ機会あれば他のメンバーさんも参加していただきたいなと思います。

2018年1月20日(土)ボードゲーム体験会の終了。今回もたのしい会!2018年素敵なスタートができました!

主催感想

リピート参加者が4人、新規3人といいバランスでした。

各卓に4人として3卓それぞれにボランティアスタッフさんがいないと、目標の12人に向けて行き届かないかなという感じもありました。

自分たちが遊ぶというよりは子どもたちに遊んでもらうという側面が大きいのですが、この活動はとても未来につながる物だと思っているので、メンバーさんの力借りながら継続していきたいです。

2018年1月21日、鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会

会場の都合でいつもと違う部屋での開催、風邪での欠席者さんなどいましたが、今回もたのしい会でした。

今年も楽しくTRPG遊んでいければと思います!

2018年1月21日開催、第33回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会感想とレポート。2018年も楽しくTRPG遊んでいければと思います!

主催感想

メンバーさんからプレゼンの手法や、自作ボードゲームのテストプレイなどいろいろアイデアや会の活用案など出てきて楽しい会でした。

体験者さんも楽しく遊んでくださっているのが、となりの卓でも伝わりありがたかったです。

メンバーさんに本当に感謝しかないサークルなので、2018年はこの雰囲気を維持しつつ、新人さんぼしゅに取り組んでいければと思います。

進行中の企画の完成と新企画

2018年はまず進行中の企画の完成が第一目標です。

http://trpg.support/log/trpgbg/trpg180104

それに加えて5周年に向けての新企画を動かしていければと思っています。

鹿児島をモデルにしたマルス2ndの戦記物キャンペーン遊べればと思っています。

いまPCのエントリーなど受け付けているのですが、みなさんいい感じのPCで楽しみです。

こちらNPCのお姫様。
篤姫→信頼に篤い→信頼→シンシアさんです。

セレブエルフ、流王、君主にしようと思っています。