Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/smile-b/trpg.support/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/json-ld.php on line 120

2014年10月17日 記事案メモ

いろいろ記事のアイデアなどあるので忘れないようように自分メモ。

  • いま入手できるシステムの個別紹介記事
  • 既成品のシナリオの遊び方紹介する記事
  • シナリオ・パターン作成チャートやシナリオクラフトでの遊び方紹介する記事
  • 小澤俊夫 昔話へのご招待。のTRPGに役立ちそうな過去回紹介
  • クトゥルフ神話TRPG入門 るるいえびぎなーず紹介記事
  • ゲームで広げるキャラ&ストーリー紹介記事
  • サクセスゲーム塾のおススメ紹介
  • どどんとふ紹介記事
  • 富士見書房公式 TRPG ONLINE紹介記事
  • TRPGSNS紹介記事
  • キャラシートサイト紹介記事
  • オンセサークルさん体験記記事
  • 伝助紹介記事
  • 【NEW!】Kindleで買える無電源ゲーム本紹介(一般の方の)
  • 【NEW!】冒険企画局さんインタビュー記事

先月末のメモから、Kindleで買える無電源ゲーム本紹介(一般の方の)と、冒険企画局さんインタビュー記事を追加した感じ。

Kindleで買える無電源ゲーム本紹介(一般の方の)は、その名の通り、Kindleで買える無電源ゲーム本を紹介する企画。

対戦型オリジナルTRPG 天魔殲滅サモンソルジャー 第三版 を紹介させてもらったり、Sゲームブッカーさんの作品やインタビューなどもできればと思い中です。

ゲームブックアイデア集
Sゲームブッカー (2014-08-21)
売り上げランキング: 50,961

冒険企画局さんインタビュー記事は、エブリディさんのインタビュー記事いいな!とつぶやいたら、WEBTRPGマガジンでも遠慮なくどうぞ。的に声かけてくださったので、遠慮なく特集させていただければと思い中です。

内容は、ユーザーさんとの距離感や、いまならではのプロモーションとか、エブリディさんの記事で個人的にいちばんおもしろかったのが、Twitterの扱い方だったので、そこらへんをよりお聞きできればなと思い中。

鹿児島TRPG倶楽部始めてから、以前冒険企画局さんが薦められていたゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリー•ツイッター術を読み直しているのですが、やはり面白いんですよね。

そういうのをからめて、いろいろお話聞ければと思っています。

ゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリー•ツイッター術
渡辺 由佳里
朝日出版社
売り上げランキング: 478,734

リストに挙げたもの一つ一つ実現していければと思います。

WEBTRPGマガジンに関しては、特集以外にも読み物系の連載記事など用意していければなと思っています。

TRPG関連のWEBマガジンなのだから、本当はリプレイだって載っていてもいいですよね。

それに関しては、協力を頂く形で実現していければと思っています。
システムは友人のオリジナルでGMしてもらって、私は文と挿絵担当できればなと思っています。

開始は早くても、来年になると思います。

最近「なろう」で活動されていている方のつぶやきをよくみかけるので、富士見書房さんのリプレイ投稿機能に投稿された作品なども、「TRPGユーザーさん募集・告知情報」で取り扱っていこうかなと思っています。

これは私自身リプレイ投稿機能まで利用させていただいていないので、妄想段階ですね。