2019年1月6日開催、第43回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会情報。募集システム、ウタカゼ、ロードス島戦記RPGです!
鹿児島TRPG倶楽部 第43回定期ゲーム会。
鹿児島TRPG倶楽部新規参加者さん募集!
TRPGデビューしやすいTRPGサークル。GMデビューしやすいTRPGサークル目指してます!
鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPGサークルです。
施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。
[metaslider id="1835"]
鹿児島でTRPG遊んでみたい方、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!
過去の会の様子はこちらで案内しております。
今回は3時間TRPG体験卓ありのゲーム会です!ぜひTRPGデビューしてください!
いつか遊んでみたかったTRPG!3時間から始めてみませんか?
鹿児島TRPG倶楽部では、会の運営方針として、「TRPGデビューしやすいTRPGサークル」を掲げて活動しています
今回
「動画やリプレイは見たことがあるけど実際に遊んだことはない」
「最初から長い時間遊ぶのは自信がない」
という方たちに、まずは3時間TRPGを遊んでもらう体験会を企画させていただきました。3時間という時間ですが、TRPGの楽しさを感じてもらえる内容になっております。
TRPGは人と時間を共有して遊ぶものなので、TRPGデビューは勇気のいるものだと思います。その勇気をだしてみるきっかけとして、まずは3時間TRPGを遊んでいただき、TRPGや会の雰囲気など知っていただければ幸いです。
詳細はこちらです。
先着順でこちらで受け付けております。ご確認ください!
参加はこちらのメールフォームから受けつけております。お気軽にお申しこみください。
通常卓の募集システムはウタカゼ、ロードス島戦記RPGです!


- 日時:2019年1月6日(日)、9:00受付開始と会場設営、9:30開会式、16:30閉会式と会場の掃除、17:00撤収。
- 会場:鹿児島県青年会館「艸舎」2階
- 参加費用:
PL参加500円
GM成立者、中高生 200円
※小学生無料。ただし18歳以上の保護者同伴のこと(保護者の方プレイされない場合無料)
- 参加希望締め切り1月5日(土)19:00、最近有難いことに参加者さん多いので早めに締め切る場合があります。
- 参加方法など:TRPG好きな方の参加第歓迎です。サークルの例会なのでサークルのメンバーさんに案内後、募集に余裕のある場合は一般参加者さんの募集も行います。小学生の方は、保護者となる18歳以上の参加者さんが同行されてご参加ください。
会の最中に非常事態が起きた時のため、緊急連絡先などを参加者さんには書いていただきます。
記入いただいた情報は、封筒に入れ会の最中預かり、閉会式でお返しします。
- 卓分け形式:GMさんのプレゼン後、メンバーさん同士で話し合って卓分け。
希望者さんの数によっては、第一希望の卓に入れない場合もございます、ご了承ください。
参加・不参加コメントをこちらの記事におねがいします。初めての方は自己紹介もお願いします。
メンバーさんはこちらの記事に参加・不参加コメントお願いします。
GMさんは募集内容もコメントください。システム名の対応人数だけでもありがたいです。
※初参加者さんはTRPGデビューしやすいように、初回限定で優先的に好きな卓に入っていただけます。ぜひTRPGデビューしてください!
初めて参加される方、体験参加希望される方は以下の情報も添えてください。。
参加確認
GM
- 翠の翼さん 小さな勇者のRPG ウタカゼ 1~4人
- 輝剣さん ロードス島戦記TRPG 3~6人
3時間体験卓GM
- きよしさん デッドラインヒーローズRPG 残りPL2人
- たぐっちゃん クトゥルフ神話TRPG 残りPL2人
優先GM枠
- キンターさん
PL参加
- エヌさん
- 神姫蝶々さん
- 七氏さん
- マギルさん
- ユーカンさん
- わいばぁんさん
通常卓体験参加
あ
不参加
- 課長さん
- 秋芳さん
- 縞二毛さん
- キンターさん
- スモモかすみ元帥さん
休会申請
募集案内
小さな勇者のRPG ウタカゼ スネーク狩り、囚われの歌姫、しっぽの戦い 翠の翼さん
【システム】小さな勇者のRPG ウタカゼ
【使用ダイス】6面体ダイス10個(貸出可能)
【プレイヤー人数】1~4人
【使用ルールブック】基本ルールブック
【プレイ時間】6時間30分(うち、2時間は説明やキャラメイク、休憩)
【システム概要】
6面体ダイスのみを利用した、「ウタカゼ」と呼ばれる小さな勇者たちの冒険RPGです。
心地よい歌と風が流れる”想いがかたちをなす大地”を舞台に、「ウタカゼ」たちが困っている人を助けたり、悪意の精霊(いわば敵)
と戦ったりします。
「ウタカゼ」とは、かつて”想いがかたちをなす大地”を形成した龍たちに選ばれ、苦難を乗り越える希望の力を授かった、コビット族のことです。
【シナリオ概要】
今回は、基本ルルブ「小さな勇者のRPG ウタカゼ」に掲載されているキャンペーンシナリオ(複数のシナリオが連続して1つの物語になっているシナリオのこと)を使用していきます。
キャンペーンシナリオは3つのシナリオ(各1時間30分)で構成されています。
①スネーク狩り
コビット族の集落、コルンの村の近くに現れるようになった大蛇を討伐するのが目的です。
②囚われの歌姫
行方不明になったネズミ族の王国、しっぽの王国の姫、エポナを救出し、エポナが唯一の歌い手である「しっぽの歌」を取り戻すことによって悪意に染まった王国のネズミ族たちを元に戻すのが目的です。
③しっぽの戦い
エポナを誘拐した長しっぽ部族の族長、マシロを筆頭とした悪しきイタチ族たちとの戦闘があります。彼らの討伐が目的です。
※プレイ時間はあくまで目安です。当日の進行状況によっては変更する可能性があります。
ロードス島戦記TRPG 「ゴブリン退治」「アラニアに潜む影」 GM:輝剣さん
システム:ロードス島戦記TRPG
シナリオ:「ゴブリン退治」「アラニアに潜む影」(ルールブック掲載シナリオ1、2)
必要なもの:筆記用具、6面ダイス2個以上、10面ダイス2個以上
あると便利なもの:ルールブック、コマの代用品
人数:3~6人
レギュレーション:初期作成(シナリオ1終了後にレベルアップ処理)戦闘ルールは簡易戦場ルールを採用。
プレイ時間:6時間(キャラメイクとシナリオ1に2時間30分、シナリオ2に3時間30分を予定)
※キャラメイクの際に電卓か、電卓の機能のあるスマホなどお持ちください。キャラメイクが楽になります。
<ロードス島戦記TRPGの紹介>
日本におけるファンタジー小説の金字塔、エルフの耳が長くなり、リプレイ文化が根付いた一因ともされる「ロードス島戦記」を題材としたファンタジーTRPGの新装版です。
世界観は人間やエルフ、ドワーフといった妖精族の英雄候補生たちの冒険をプレイするスタンダードなファンタジーです。
種族は人間、エルフ、ドワーフ、ハーフエルフ、グラスランナー、クラスは「騎士」「戦士」「盗賊」「魔術師」「精霊使い」「司祭」があります。
初版は初代ソードワールドTRPGとほぼ同時期に発売され、世界観も共通(フォーセリア世界)していますが、こちらは行為判定をD100でおこないます(クトゥルフTRPG等と同じです)
D100を振って目標値を下回れば成功ですが、失敗してもPCは英雄候補生なので集中力判定を行って成功にすることもできます(100%ではありません)
<シナリオの紹介>
「ゴブリン退治」
ファンタジーTRPGの初期シナリオの定番ゴブリン退治です。ゴブリンの巣である廃坑道へおもむき人質を救出しつつゴブリンを退治してください。
「アラニアに潜む影」
千年王国アラニアの都アランにやって来たPC達がマーモ帝国の邪悪な陰謀にまきこまれるシナリオです。]]>
ディスカッション
コメント一覧
すみません、今回は不参加でお願いします
残念ながら不参加です。
PLで参加します
今回は参加します。
PLです
今回は不参加でお願いいたします。
休会宣言ひっくり返して今月だけPL参加させていただきます!(笑)
おそくなりました。GMで参加予定です。
システム:現代忍術バトルRPG シノビガミ -忍神-
使用ダイス:6面ダイス2つ(貸出可能)
レギュレーション:平安退魔編
(GM作成のキャラクターベースでのキャラ作成となります)
プレイヤー人数:2~3人
シナリオタイプ:特殊型
サイクル:4~6サイクル(12シーン想定)
使用ルールブック:大判ルールブック、『うたものがたり』(平安時代サプリ)
※一部ルールにハウスルール用います。
プレイ時間:6時間、うち2時間を説明やキャラクター作成、休憩に使用
・シノビガミの紹介
2D6と表を使って判定するおなじみサイコロフィクションのひとつ。
キャラクターは現代を生きる忍者となって、他者の秘密を探りつつ自分の使命を達成する、というゲームです。(現代編の場合)
キャラクターにはハンドアウトが配られ、【使命】【秘密】が決められています。
ほとんどのキャラクターには他人に自分から教えられない【秘密】の中に真の使命が隠されています。
味方と思った相手の【秘密】には実は真の使命として、自分を抹殺するようにと書かれていることもあるのです。
真実と嘘を見抜き、己の使命を達成しましょう。
・平安退魔編について
平安編はシノビガミ 平安リプレイ『うたものがたり』で追加されたレギュレーションです。
退魔編は大判ルールブックに記載されているレギュレーションです。
この二つのレギュレーションを組み合わせて、まだ忍者が忍者として成立する以前の平安時代チックな雰囲気の世界観で、人ならざるものとの戦いを描く予定です。
※今回のシナリオの舞台は、平安時代っぽい世界観のファンタジーです。
今回は現代退魔編での忍法と、平安忍法を使用可能です。
<トレーラー>
都がまだ西国にあったころ
帝が国を治め、陰陽道が政の行方を大きく担っていた
鬼に帝の妃候補が攫われるという騒動が巻き起こる
事態を治めるべく常ならぬ力を持つものが立ち上がった
忍術バトルRPGシノビガミ 平安退魔編『陰陽の都』
その内に流れるのは、陰の血か、陽の血か
<ハンドアウト>
PC1 陰陽師
あなたは当代の陰陽頭【土御門兼定】の養子である。
門前に捨てられていたあなたを拾い、陰陽師として養育してくれた兼定にあなたは恩を感じている。
あなたの使命は「土御門兼定の力になること」である。
PC2 薬師
あなたはPC1とも親しい薬師である。
PC1が請け負った仕事をあなたも手伝うことにした。
あなたの使命は「PC1に協力する」である。
PC3 貴族の娘
あなたは帝の妃候補である。
帝が熱心に部屋に通うことから一番の本命と見られているが、【鬼の姫攫い】騒動で次の被害者となるのではないかと噂されている。
あなたの使命は「身を守る」ことである。
またあなたは自分の秘密とは別に1枚の「ペルソナ」を持っている。
※あくまで予定であり、当日一部変更の予定があります。
先日PLで参加申請出しましたが、卓が足りなさそうなのでGM参加させていただきます。
【システム】小さな勇者のRPG ウタカゼ
【使用ダイス】6面体ダイス10個(貸出可能)
【プレイヤー人数】1~4人
【使用ルールブック】基本ルールブック
【プレイ時間】6時間30分(うち、2時間は説明やキャラメイク、休憩)
【システム概要】
6面体ダイスのみを利用した、「ウタカゼ」と呼ばれる小さな勇者たちの冒険RPGです。
心地よい歌と風が流れる”想いがかたちをなす大地”を舞台に、「ウタカゼ」たちが困っている人を助けたり、悪意の精霊(いわば敵)
と戦ったりします。
「ウタカゼ」とは、かつて”想いがかたちをなす大地”を形成した龍たちに選ばれ、苦難を乗り越える希望の力を授かった、コビット族のことです。
【シナリオ概要】
今回は、基本ルルブ「小さな勇者のRPG ウタカゼ」に掲載されているキャンペーンシナリオ(複数のシナリオが連続して1つの物語になっているシナリオのこと)を使用していきます。
キャンペーンシナリオは3つのシナリオ(各1時間30分)で構成されています。
①スネーク狩り
コビット族の集落、コルンの村の近くに現れるようになった大蛇を討伐するのが目的です。
②囚われの歌姫
行方不明になったネズミ族の王国、しっぽの王国の姫、エポナを救出し、エポナが唯一の歌い手である「しっぽの歌」を取り戻すことによって悪意に染まった王国のネズミ族たちを元に戻すのが目的です。
③しっぽの戦い
エポナを誘拐した長しっぽ部族の族長、マシロを筆頭とした悪しきイタチ族たちとの戦闘があります。彼らの討伐が目的です。
※プレイ時間はあくまで目安です。当日の進行状況によっては変更する可能性があります。
遅くなりましたが、GM立候補します。
システム:ロードス島戦記TRPG
シナリオ:「ゴブリン退治」「アラニアに潜む影」(ルールブック掲載シナリオ1、2)
必要なもの:筆記用具、6面ダイス2個以上、10面ダイス2個以上
あると便利なもの:ルールブック、コマの代用品
人数:3~6人
レギュレーション:初期作成(シナリオ1終了後にレベルアップ処理)戦闘ルールは簡易戦場ルールを採用。
プレイ時間:6時間(キャラメイクとシナリオ1に2時間30分、シナリオ2に3時間30分を予定)
<ロードス島戦記TRPGの紹介>
日本におけるファンタジー小説の金字塔、エルフの耳が長くなり、リプレイ文化が根付いた一因ともされる「ロードス島戦記」を題材としたファンタジーTRPGの新装版です。
世界観は人間やエルフ、ドワーフといった妖精族の英雄候補生たちの冒険をプレイするスタンダードなファンタジーです。
種族は人間、エルフ、ドワーフ、ハーフエルフ、グラスランナー、クラスは「騎士」「戦士」「盗賊」「魔術師」「精霊使い」「司祭」があります。
初版は初代ソードワールドTRPGとほぼ同時期に発売され、世界観も共通(フォーセリア世界)していますが、こちらは行為判定をD100でおこないます(クトゥルフTRPG等と同じです)
D100を振って目標値を下回れば成功ですが、失敗してもPCは英雄候補生なので集中力判定を行って成功にすることもできます(100%ではありません)
<シナリオの紹介>
「ゴブリン退治」
ファンタジーTRPGの初期シナリオの定番ゴブリン退治です。ゴブリンの巣である廃坑道へおもむき人質を救出しつつゴブリンを退治してください。
「アラニアに潜む影」
千年王国アラニアの都アランにやって来たPC達がマーモ帝国の邪悪な陰謀にまきこまれるシナリオです。
申し訳ありませんが、今回は都合により不参加でお願いいたします。
ユーカンです。PL参加をお願いいたします。
すみませんが、今月も不参加でよろしくお願いいたします。
ロードス卓ですが、持っていると便利なものに電卓を追加します。キャラ作成の時にあると便利です。プレイ中は必要ないですが。
PL参加でよろしくお願いします。
申し訳ありません。
連絡が遅れました、今回は体調不調の為不参加でお願いします。