鹿児島TRPG倶楽部 第35回定期ゲーム会。
会場は1階洋室になります。最高で3卓の成立になるかと思います。
鹿児島TRPG倶楽部新規参加者さん募集!
TRPGデビューしやすいTRPGサークル。GMデビューしやすいTRPGサークル目指してます!
鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPG
施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。
鹿児島でTRPG遊んでみたい方、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!
現在募集中のシステムは、クトゥルフ神話TRPG、デッドラインヒーローズRPG、トーキョー・ナイトメアです。



- 日時:2018年5月6日(日)、9:00受付開始と会場設営、9:30開会式、16:30閉会式と会場の掃除、17:00撤収。
- 会場:鹿児島県青年会館「艸舎」の1階 研修室・洋室
- 参加費用:
PL参加500円
GM成立者、中高生 200円
※小学生無料。ただし18歳以上の保護者同伴のこと(保護者の方プレイされない場合無料)
- 参加希望締め切り5月4日(金)
- 参加方法など:TRPG好きな方の参加第歓迎です。サークルの例会なのでサークルのメンバーさんに案内後、募集に余裕のある場合は一般参加者さんの募集も行います。小学生の方は、保護者となる18歳以上の参加者さんが同行されてご参加ください。
会の最中に非常事態が起きた時のため、緊急連絡先などを参加者さんには書いていただきます。
記入いただいた情報は、封筒に入れ会の最中預かり、閉会式でお返しします。
- 卓分け形式:GMさんのプレゼン後、メンバーさん同士で話し合って卓分け。
希望者さんの数によっては、第一希望の卓に入れない場合もございます、ご了承ください。
参加・不参加コメントをこちらの記事におねがいします。初めての方は自己紹介もお願いします。
メンバーさんはこちらの記事に参加・不参加コメントお願いします。
GMさんは募集内容もコメントください。システム名の対応人数だけでもありがたいです。
※初参加者さんはTRPGデビューしやすいように、初回限定で優先的に好きな卓に入っていただけます。ぜひTRPGデビューしてください!
初めて参加される方、体験参加希望される方は以下の情報も添えてください。
※GMさんの募集に対して参加者さんがあふれる可能性が出てきましたので、体験参加者さんの募集を止めさせていただいております。
ご了承ください。
参加確認
GM
- スモモかすみ元帥さん クトゥルフ神話TRPG 3人
- たぐっちゃん デッドラインヒーローズRPG 3人
- 輝剣さん トーキョー・ナイトメア 3~5人
PL参加
- 神姫 蝶々さん
- きよしさん
- ムカデさん
- 真波カオルさん
- G-カヤさん
- ガキさん
体験参加
- 雨傘さん
- 刑部さん
- 縞二毛さん(初)
- やまとみかんさん(初)
不参加
- 課長さん
- はるかさん
- 七氏さん
- モス子さん
卓情報
トーキョーナイトメア「Song for the Rain(ゲーマーズフィールド別冊35号掲載シナリオ)」 GM:輝剣さん
- システム:トーキョーナイトメア
- シナリオ:Song for the Rain(ゲーマーズフィールド別冊35号掲載シナリオ)
- 必要なもの:筆記用具(判定はルーラー持参のトランプで行います)
- あると便利なもの:ルールブック1,2(特に1があると助かります)
- 人数:3~5人
- レギュレーション:時間短縮の為サンプルキャラを使用(持ち込みは応相談です)
<トーキョーナイトメアの紹介>
現代とよく似た“トーキョー”を舞台に、プロフェッショナルたちが活躍するアーバンアクションRPG』(公式ホームページの紹介文より)です。
舞台は上記にある通り、我々の社会によく似た、ただし治安が大きく悪化し科学技術もいくらか進んだ「もうひとつの現代のトーキョーです」
このゲームのPCは22のアルカナで表されたスタイルを3つ組み合わせることで表現され、それらのスタイル(あるいは生き様)を貫きながら事件解決を図っていきます。
判定にはトランプを使う珍しいシステムですが、元々25年の歴史を誇る「トーキョーNOVA」を現代にアレンジしたものですので洗練されています。
世界観も一新されていますので、「トーキョーNOVA」を知らない人もwelcome! 知ってる人はどこかで見た名前を見てニヤニヤしましょう(でも別の世界だからね)
<アクトトレーラー>
極東の大都市、トーキョー。
この街の影には、いくつもの欲望が渦巻いている。
失踪した歌手。
新宿で起きた殺人事件。
ふたつの事件の裏側で、悪辣なる事件が動き出す。
闇に隠された真実は、命を穿つ銃弾か、それとも心の傷を癒す雨なのか。。
トーキョー・ナイトメア
『ソング・フォー・ザ・レイン』
夜が来て、悪夢が始まる
<シナリオハンドアウト>
キャスト① クィックスタート:探索人 スタイル:フェイト/私立探偵
コネ:エリー・バラード PS(シナリオ個人目標):エリーを連れ戻す
トーキョーのプライベートアイ――いわゆる私立探偵であるキミには、エリー・バラードという友人がいる。
新宿のバーで働きながら歌手として活動する彼女が、ある日姿を消してしまった。
メジャーデビューを控えていた彼女が、自分の意思で姿を消すとは思えない。
店の経営者から依頼を受けたキミは、彼女を連れ戻すべく調査を開始した。
キャスト② クィックスタート:事件記者 スタイル:トーキー/フリーランス
コネ:龍岡金造 PS(シナリオ個人目標):殺人事件の真相を報道する
新宿の投資家、龍岡金造はいろいろと黒い噂のある人物だ。
キミは帝都新聞社の依頼で、彼の取材を行っていた。
しかし、龍岡金造は何者かに殺されてしまう。
果たして因果応報なのか、それとも誰も知らない“裏”があるのか……。
キミはその死の真相を探ることにした。
キャスト③ クィックスタート:特別捜査官 スタイル:イヌ/NBI捜査官
コネ:龍岡金造 PS(シナリオ個人目標):殺人事件を解決する。
NBI機動捜査班に所属するキミに、ある命令が下された。
それは黒い噂の絶えない投資家、龍岡金造が殺された事件の捜査である。
どこかから圧力がかかっているのか、他部署の動きは鈍いらしい。
こういう時こそ、機動捜査班の腕の見せ所だ。
必ず犯人を捜し出し、制裁を下すのだ。
キャスト④ クィックスタート:荒事屋 スタイル:カタナ/フリーランス
コネ:ミスターC PS(シナリオ個人目標):ミスターCを始末する。
キミはトーキョーの裏社会に生きる荒事屋だ。
そんなキミは、バー・ヤロールで新たな依頼を受けた。
その内容は、“ミスターC”というクロマクを探し出し、始末する……というもの。
素顔も素性もわからない、厄介な相手である。
しかし、困難な標的を仕留めてこそ、一流のプロというもの。
キミの腕を見せてやろうじゃないか。
キャスト⑤ クィックスタート:電脳世界の騎士 スタイル:ニューロ/フリーランス
コネ:エリー・バラード PS(シナリオ個人目標):もう一度エリーの歌を聞く
フリーランスのハッカーであるキミには、お気に入りの女性歌手がいる。
彼女の名はエリー・バラード。
その静かで、どこか悲しげな歌声は、キミの生活に癒しを与えていた。
しかしある日、キミは彼女が突如として失踪した、という情報を得る。
このままでは、エリーの歌がもう聞けなくなってしまう。
キミは急ぎ、彼女の行方を捜し始めた。
デッドラインヒーローズRPG「デッドサイド シーサイド」「彼女の面影 」 GMたぐっちゃん
デッドラインヒーローズ説明
ヒーローとなって、弱者を助け悪に立ち向かうRPGです
己の信念を示しリソースを得るクエリーや、死に瀕して強くなるデッドラインなど、キャラクターを表現するギミックが充実しています。
判定は10面ダイス2個によるパーセンテージロール、ダメージ算出に6面ダイスを5、6個使います。
公式サイトでサンプルキャラなど見ておくとスムーズに遊べるかと思います。
https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/dlh/index.html
動画もあるので案内しておきます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31014492
募集詳細
- プレイヤー人数 3人
- プレイ時間 5~6時間を予定、うち1時間をキャラメイクとして使用。途中成長ありで2話遊びます。
- ルールブックは基本ルールブックのみでお願いします。初期作成PCはデータや設定確認させていただき問題ない場合は可能とさせていただきます。
今回のシナリオ内容
自作シナリオを成長込みで2話遊びます。
シナリオ集の麻神学園の夏合宿が舞台なので学校は出てきません。
キャラは学園なので学生ヒーローの作成お願いすると思います。
1話「デッドサイド シーサイド」
内容:麻神学園の夏の宿泊合宿。
田舎の街の静かな海岸では、ヒーロー科ならではの合宿風景がくりひろげられていた。
ヒーローの来訪に賑わう町に少年の叫びが響く。
「ヒーローなんて嫌いだ。母さんを助けてくれなかったじゃないか!」
静かな海沿いの町で起こる怪事件。ヒーローは町を少年の心を救えるか!
事前の公開情報
- リトライ:2
- 初期グリッド:3
- チャレンジ:2
- クエリー:3
エントリーPC1
キミは麻神学園の夏合宿に参加したヒーローだ。
ヒーロー科らしい様々な訓練メニューや町の人との交流は、キミにとっても良い時間だった。
そんななか1人の少女の姿に気付く。
黒い長髪で夏らしくない長袖のワンピースを着たその少女は、まぶしそうに君たちヒーローのことを見つめていた。
奨励:サイオンかエンハンスド
エントリーPC2
麻神学園の夏合宿。
みる機会の少ないヒーローを見ようと田舎の海岸は賑わっていた。
町の人との交流も深まる中、海岸を一人何かを探しているように歩く少年の姿に気付く。
スマートフォンを大事に持つその少年は内藤守と名乗り、亡くなった母を探していると君に伝えてきた。
エントリーPC3
学校生活は学生の本分とはいえ、夏休みはアルバイトに費やそうと思っていた君にとって貴重な夏休みがつぶれたのは厳しかった。
そんな君の前にアルバイト募集の張り紙が舞い降りる。店の名は海の家「うさぎの耳」
ヒーロー合宿にあわせてとあるヒーローがはじめた海の家らしく、学園のバイト許可も出ているという。
キミには救いの手のように思えた。
2話「彼女の面影」
2話はネタバレになりそうなので公開は控えます。
クトゥルフ神話TRPG 「星の神話、エンドロール」GM:スモモかすみ元帥さん
■シナリオ要項
システム :クトゥルフ神話TRPG
シナリオ名:「星の神話、エンドロール」
予定時間 :6時間
探索者数 :3名
KP :スモモかすみ元帥
■使用ルールブック・サプリメント
・ クトゥルフ神話TRPG
・クトゥルフ2010
・クトゥルフ2015
※一部ハウスルールがございます。
※ルルブやサプリを未所持であっても参加可能です。
■シナリオ概要
あなたたちは友人で、また共通してアレク・レザ・ウォレルという友人がいる。
彼は20代後半の獣医で、明るく人懐こいがまじめで誠実なイギリス人だ。
探索者たちはアレクの誘いでGWにイギリス旅行に向かうこととなっており、
神戸にある彼の家に向かうところから物語はスタートする。
※本シナリオのネタバレは禁止されております!!参加者はご注意ください!!
探索者についてですが、ハンドアウトがあるため完全新規とします。
ハンドアウトについては作成時に案内させていただきます。
作成時のルールとして以下のことを適用しております。作成時の参考として下さい。
・振りなおしは全ステータスに対して合計3回まで(STRで3回、POWで3回・・・・・・)。
振りなおした値含めたうえで、好きな値を適用します。
・職業技能値の算出はクトゥルフ2015に準じます。
・クトゥルフ2015で追加された特徴表も使用いたします。1d2個の特徴をつけて下さい。振りなおしはありません。
デメリット特徴であった場合、1d6×10ポイントの技能値を追加で取得できるものとします。
二つ目が同じ特徴であった場合は振りなおし可と致します。
・こんなキャラにしたいので振りなおしを追加でしたい!等の場合は交渉次第で振りなおし、調整の許可をすることがあります。
(さすがにパーフェクトキャラは許可できませんので、そこはリアルラックでお願いいたします)
ある程度の設定は許可しますが、あまりにも吹っ飛びすぎた設定はお断りさせていただくことがございます。
あらかじめ設定をつける時に相談していただけると被害が少なくて良いと思います。
(例:神話に滅茶苦茶精通した狂信者、マフィアのボスで手下が沢山呼べるなど)
■クトゥルフ神話TRPG概要
H・P・ラヴクラフト氏が著した宇宙的恐怖をテーマとした作品群を元に製作されたTRPGです。
宇宙的恐怖ってなんぞ?となるかも知れませんが、要はプレデターとかエイリアンとか宇宙の生物がいたら未知の力とか持っていて怖いよねって感じです。
TRPGにおける世界観ではプレイヤーキャラクターは一般人となります。
そんな一般人が何かのきっかけ(だいたい見知らぬ部屋に飛ばされる)で超常現象体験したり化け物にあったり死体を見たりで精神をすり減らしながら生還を目指すゲームです。
嘔吐したり変な性癖持ったり暴れたりしてしまうけど日常茶飯事だから気にしなくて良いよ!むしろおいしいポジションだと思ってRPすると良いよ!
(大抵は誰かが助けてくれるハズ……)
クトゥルフ神話なんて知らなくても、判定する技能は[こぶし]や[物理]や[聞き耳]とか日常で行うような技能なので直感的にわかりやすく、やりやすいと思います。
■その他
何度かKPを経験しておりますが、不測の事態やルールのど忘れによるキーパリングミス等が考えられます。ご了承ください。
何か質問、相談などございましたら、遠慮なくご連絡下さい。
]]>
ディスカッション
コメント一覧
今の所はPL参加希望です。
予定が合わなくなったらまたご連絡致します。
PLとして参加。
こんかいもよろしくおねがいします。
お疲れ様です!課長です!
デッドラインヒーローズでGMGMしたいと思います!
シナリオはまた決め次第ご連絡いたします!
体験参加させて頂きたいです。
・ハンドルネーム 縞二毛
・Trpg歴 ほとんど初めてで只今初オンセプレイ中です
・希望動機 初心者なので、経験者の方と卓が出来たらいいなと思い希望しました!
宜しくお願い致します。
PL参加希望です
システム紹介とシナリオ予告です。
システム:トーキョーナイトメア
シナリオ:狙われたイーリス(上級ルールブック掲載シナリオ)
必要なもの:筆記用具(判定はルーラー持参のトランプで行います。)
あると便利なもの:ルールブック1,2(特に1があると助かります)
人数:3~5人
レギュレーション:時間短縮の為サンプルキャラを使用(持ち込みは応相談です)
<トーキョーナイトメアの紹介>
『現代とよく似た〝トーキョー〞を舞台に、プロフェッショナルたちが活躍するアーバンアクションRPG』(公式ホームページの紹介文より)です。
舞台は上記にある通り、我々の社会によく似た、ただし治安が大きく悪化し科学技術もいくらか進んだ「もうひとつの現代のトーキョーです」
判定にはトランプを使う珍しいシステムですが、元々25年の歴史を誇る「トーキョーNOVA」を現代にアレンジしたものですので洗練されています。
世界観も一新されていますので、「トーキョーNOVA」を知らない人もwelcome! 知ってる人はどこかで見た名前を見てニヤニヤしましょう(でも別の世界だからね)
<アクトトレーラー>
発達した科学と現代社会の陰で受け継がれる、神秘の力。
人知らぬ力は、時として悪しき欲望のままに振るわれる。
山手線で試験運用中のAI制御車両イーリス。その開発競争の陰で暗躍する超能力犯罪者たち。
ひとりの少女が探偵にもたらす依頼は希望か、はたまた破滅か。
トーキョー・ナイトメア
『狙われた女神(イーリス)』
夜が来て、悪夢が始まる
<シナリオハンドアウト>
キャスト① クィックスタート:探索人 スタイル:フェイト/私立探偵
コネ:ターシャ PS(シナリオ個人目標):ターシャを助ける
君はトーキョーで私立探偵を営んでいる。
ある日、キミの事務所を訪れたのは、ターニャと名乗る、ひとりの少女だった。
そこかしこに傷を負った少女が、揉め事に関わっているのは明らかだ。
彼女はキミにとあるペンダントを探してほしいという。
それは、彼女にとって、大切なものなのだという。
キャスト② クィックスタート:情報処理官 スタイル:クグツ/内閣情報調査室
コネ:イーリスAI PS(シナリオ個人目標):イーリスを守る
キミは内閣情報室に所属するエージェントだ。
現在、山手線で試験運営中のAI制御車両”イーリス”にさまざまなトラブルが続いている。
室長の矢田ケイスケによれば、これらのトラブルは外部犯による妨害の可能性が高いという。犯人を捜し出し、イーリスを守るのが、キミの任務だ。
キャスト③ クィックスタート:雷の退魔師 スタイル:バサラ/フリーランス
コネ:稲垣ひかり PS(シナリオ個人目標):停電事件を調査する。
キミは現代に生きる超能力者だ。
稲垣家の当主、稲垣ひかりからキミにひとつの依頼が持ち込まれた。
先日、新宿駅で起きた謎の停電現象。その事件を起こした超能力者について調査してほしいのだという。
超能力が悪しき目的に使われることは、彼らの為にも、戒められなければならない
キャスト④ クィックスタート:電脳世界の騎士 スタイル:ニューロ/フリーランス
コネ:ナスターシャ・ドロズロフ PS(シナリオ個人目標):大被害を防ぐ
キミは凄腕のハッカーだ。
そんなキミに謎の富豪アマンダ・アインスブルグからもたらされた依頼は、とある少女の調査だった。
彼女の説明によれば、この少女は何らかの形で、近くトーキョーで起きるであろう大事件に絡んでいるのだという。
少女の周囲を調べ、被害を防いでほしいというのが、キミへの依頼内容だ。
キャスト⑤ クィックスタート:特別捜査官 スタイル:イヌ/NBI機動捜査班
コネ:アレクセイ・ヴォルコフ PS(シナリオ個人目標):アレクセイの陰謀を阻止する
キミはNBIに所属する特別捜査官だ。
アレクセイ・ヴォルコフは国際指名手配の犯罪者で、様々な事件に関与しながらも、いまだ逮捕には至っていない。
そのアレクセイが、先日トーキョーで目撃されたという。奴を逮捕できなければ、この街で大きな被害が出るだろう。
お疲れ様です。
今回は不参加でお願いします。
シナリオを変更しましたので、改めてシステム紹介とシナリオ予告です。
システム:トーキョーナイトメア
シナリオ:Song for the Rain(ゲーマーズフィールド別冊35号掲載シナリオ)
必要なもの:筆記用具(判定はルーラー持参のトランプで行います)
あると便利なもの:ルールブック1,2(特に1があると助かります)
人数:3~5人
レギュレーション:時間短縮の為サンプルキャラを使用(持ち込みは応相談です)
<トーキョーナイトメアの紹介>
現代とよく似た“トーキョー”を舞台に、プロフェッショナルたちが活躍するアーバンアクションRPG』(公式ホームページの紹介文より)です。
舞台は上記にある通り、我々の社会によく似た、ただし治安が大きく悪化し科学技術もいくらか進んだ「もうひとつの現代のトーキョーです」
このゲームのPCは22のアルカナで表されたスタイルを3つ組み合わせることで表現され、それらのスタイル(あるいは生き様)を貫きながら事件解決を図っていきます。
判定にはトランプを使う珍しいシステムですが、元々25年の歴史を誇る「トーキョーNOVA」を現代にアレンジしたものですので洗練されています。
世界観も一新されていますので、「トーキョーNOVA」を知らない人もwelcome! 知ってる人はどこかで見た名前を見てニヤニヤしましょう(でも別の世界だからね)
<アクトトレーラー>
極東の大都市、トーキョー。
この街の影には、いくつもの欲望が渦巻いている。
失踪した歌手。
新宿で起きた殺人事件。
ふたつの事件の裏側で、悪辣なる事件が動き出す。
闇に隠された真実は、命を穿つ銃弾か、それとも心の傷を癒す雨なのか。。
トーキョー・ナイトメア
『ソング・フォー・ザ・レイン』
夜が来て、悪夢が始まる
<シナリオハンドアウト>
キャスト① クィックスタート:探索人 スタイル:フェイト/私立探偵
コネ:エリー・バラード PS(シナリオ個人目標):エリーを連れ戻す
トーキョーのプライベートアイ――いわゆる私立探偵であるキミには、エリー・バラードという友人がいる。
新宿のバーで働きながら歌手として活動する彼女が、ある日姿を消してしまった。
メジャーデビューを控えていた彼女が、自分の意思で姿を消すとは思えない。
店の経営者から依頼を受けたキミは、彼女を連れ戻すべく調査を開始した。
キャスト② クィックスタート:事件記者 スタイル:トーキー/フリーランス
コネ:龍岡金造 PS(シナリオ個人目標):殺人事件の真相を報道する
新宿の投資家、龍岡金造はいろいろと黒い噂のある人物だ。
キミは帝都新聞社の依頼で、彼の取材を行っていた。
しかし、龍岡金造は何者かに殺されてしまう。
果たして因果応報なのか、それとも誰も知らない“裏”があるのか……。
キミはその死の真相を探ることにした。
キャスト③ クィックスタート:特別捜査官 スタイル:イヌ/NBI捜査官
コネ:龍岡金造 PS(シナリオ個人目標):殺人事件を解決する。
NBI機動捜査班に所属するキミに、ある命令が下された。
それは黒い噂の絶えない投資家、龍岡金造が殺された事件の捜査である。
どこかから圧力がかかっているのか、他部署の動きは鈍いらしい。
こういう時こそ、機動捜査班の腕の見せ所だ。
必ず犯人を捜し出し、制裁を下すのだ。
キャスト④ クィックスタート:荒事屋 スタイル:カタナ/フリーランス
コネ:ミスターC PS(シナリオ個人目標):ミスターCを始末する。
キミはトーキョーの裏社会に生きる荒事屋だ。
そんなキミは、バー・ヤロールで新たな依頼を受けた。
その内容は、“ミスターC”というクロマクを探し出し、始末する……というもの。
素顔も素性もわからない、厄介な相手である。
しかし、困難な標的を仕留めてこそ、一流のプロというもの。
キミの腕を見せてやろうじゃないか。
キャスト⑤ クィックスタート:電脳世界の騎士 スタイル:ニューロ/フリーランス
コネ:エリー・バラード PS(シナリオ個人目標):もう一度エリーの歌を聞く
フリーランスのハッカーであるキミには、お気に入りの女性歌手がいる。
彼女の名はエリー・バラード。
その静かで、どこか悲しげな歌声は、キミの生活に癒しを与えていた。
しかしある日、キミは彼女が突如として失踪した、という情報を得る。
このままでは、エリーの歌がもう聞けなくなってしまう。
キミは急ぎ、彼女の行方を捜し始めた。
今回は不参加です。
おつかれさまです
PLで参加、出来そうです
よろしくお願いします
お疲れさまです。
PLとして参加できそうです。
よろしくお願いいたします。
初めまして、この間鹿児島に帰ってきたやまとみかんと申します。
今回の会に体験参加させていただきたいです!
TRPG歴はほとんどがオンセですが4,5年と言ったところです。
メインでやっていたのはDX3rdですが、クトゥルフやログホラなどもルルブは持っています。
オフセを通して、リアルでもTRPGを一緒に遊べる友達ができたらいいなと思って参加を希望させていただきました!よろしくお願いします!
■シナリオ要項
システム :クトゥルフ神話TRPG
シナリオ名:「星の神話、エンドロール」
予定時間 :6時間
探索者数 :3名
KP :スモモかすみ元帥
■使用ルールブック・サプリメント
・ クトゥルフ神話TRPG
・クトゥルフ2010
・クトゥルフ2015
※一部ハウスルールがございます。
※ルルブやサプリを未所持であっても参加可能です。
■シナリオ概要
あなたたちは友人で、また共通してアレク・レザ・ウォレルという友人がいる。
彼は20代後半の獣医で、明るく人懐こいがまじめで誠実なイギリス人だ。
探索者たちはアレクの誘いでGWにイギリス旅行に向かうこととなっており、
神戸にある彼の家に向かうところから物語はスタートする。
※本シナリオのネタバレは禁止されております!!参加者はご注意ください!!
探索者についてですが、ハンドアウトがあるため完全新規とします。
ハンドアウトについては作成時に案内させていただきます。
作成時のルールとして以下のことを適用しております。作成時の参考として下さい。
・振りなおしは全ステータスに対して合計3回まで(STRで3回、POWで3回・・・・・・)。
振りなおした値含めたうえで、好きな値を適用します。
・職業技能値の算出はクトゥルフ2015に準じます。
・クトゥルフ2015で追加された特徴表も使用いたします。1d2個の特徴をつけて下さい。振りなおしはありません。
デメリット特徴であった場合、1d6×10ポイントの技能値を追加で取得できるものとします。
二つ目が同じ特徴であった場合は振りなおし可と致します。
・こんなキャラにしたいので振りなおしを追加でしたい!等の場合は交渉次第で振りなおし、調整の許可をすることがあります。
(さすがにパーフェクトキャラは許可できませんので、そこはリアルラックでお願いいたします)
ある程度の設定は許可しますが、あまりにも吹っ飛びすぎた設定はお断りさせていただくことがございます。
あらかじめ設定をつける時に相談していただけると被害が少なくて良いと思います。
(例:神話に滅茶苦茶精通した狂信者、マフィアのボスで手下が沢山呼べるなど)
■クトゥルフ神話TRPG概要
H・P・ラヴクラフト氏が著した宇宙的恐怖をテーマとした作品群を元に製作されたTRPGです。
宇宙的恐怖ってなんぞ?となるかも知れませんが、要はプレデターとかエイリアンとか宇宙の生物がいたら未知の力とか持っていて怖いよねって感じです。
TRPGにおける世界観ではプレイヤーキャラクターは一般人となります。
そんな一般人が何かのきっかけ(だいたい見知らぬ部屋に飛ばされる)で超常現象体験したり化け物にあったり死体を見たりで精神をすり減らしながら生還を目指すゲームです。
嘔吐したり変な性癖持ったり暴れたりしてしまうけど日常茶飯事だから気にしなくて良いよ!むしろおいしいポジションだと思ってRPすると良いよ!
(大抵は誰かが助けてくれるハズ……)
クトゥルフ神話なんて知らなくても、判定する技能は[こぶし]や[物理]や[聞き耳]とか日常で行うような技能なので直感的にわかりやすく、やりやすいと思います。
■その他
何度かKPを経験しておりますが、不測の事態やルールのど忘れによるキーパリングミス等が考えられます。ご了承ください。
何か質問、相談などございましたら、遠慮なくご連絡下さい。
遅くなりました当日PLで参加します
失礼しました。PLの参加でお願いします。
不参加です
遅くなり、すいません