• 定期ゲーム会をコロナの間休止し、毎週メンバーさん向けの自宅会をして、ゲームや企画を進める期間にしたいと思います。

鹿児島TRPG倶楽部 第53回定期ゲーム会。 
鹿児島TRPG倶楽部新規参加者さん募集!
TRPGデビューしやすいTRPGサークル。GMデビューしやすいTRPGサークル目指してます!

2019年11月3日開催、第53回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会終了しました。 チェレステ色のパラディーゾ、パグマイア、キルデスビジネスが立卓しました。

  

今回はチェレステ色のパラディーゾのGMで参加。とても面白かったのですが初めてのシステムで早めに終了してしまいました。
参加者さんに申し訳なく思っていたのですが、セッション後も色々お話で来ておもいがけず会の課題や方向性を確認できました。

GMさんのデビューと新年度の新人さん確保。これは大きな課題ですが、ちゃんと取り組んでいきたいです。

今回はチェレステ色のパラディーゾのGMで参加。とても面白かったのですが初めてのシステムで早めに終了してしまいました。

久しぶりのオフセのGMだったのですが、同人のTRPGですが、ルールブックを購入して参加してくださっている方もいて、キャラメイクから遊んだのですが、先にシステムの説明をさせていただいたので、的確なキャラメイクと立ち回りで見事でした!

手がかり入集、情報点への交換、クエストカードの公開。TRPGの命題のひとつ情報収集への最適解のひとつだと思います。

TRPGの情報収集は、たまに界隈で話題が出ます。 私もPCの行動の空うちなどはどうにかできればと思っておりました。
チェレステ色のパラディーゾは、クエストフェ ...

鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPGサークルです。
施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。
鹿児島でTRPG遊んでみたい方、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!

5周年記念誌デッドラインヒーローズリプレイ「Magpie Bridge」用セッション終了しました。
オリジナルオリジン「カウンター」でのセッション。キャラメイク段階からご協力いただいたプレイヤーの皆さんには本当に感謝しかありません。
本編リプレイは、鹿児島TRPG倶楽部記念誌に掲載しますが、感想をこちらにかかせていただきます。

2019年10月6日開催、第52回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会終了しました。 ダンジョンズ&ドラゴンズ、フタリソウサ、銀剣のステラナイツが立卓しました。

  

今回はダンジョンズ&ドラゴンズに参加。いろいろ準備して下さりとても楽しいセッションでした。
最近オフで地方でTRPGを遊べるということ。あらためてメンバーさんや会場のスタッフさんに感謝を感じています。

オフで毎月TRPGを遊べているということ。GMさんの募集があること、参加してくださるメンバーさんがいること、会場を利用できるということ、あらためて感謝!

今回はダンジョンズ&ドラゴンズに参加させていただました。
いろいろと準備して下さり快適なセッション。
D&D卓に限らずメンバーチャットでみなさん卓の感想を話してくださったり、とても雰囲気の良いサークルを維持できていること本当に嬉しいです。
オフで毎月TRPGを遊べているということ。GMさんの募集があること、参加してくださるメンバーさんがいること、会場を利用できるということ、あらためて感謝!

ダンジョンズ&ドラゴンズ、公式のツール類に、海外製の各種商品。そしてそれを活かすマスタリング。TRPGは本当に奥が深いです!

今回のダンジョンズ&ドラゴンズ ...

鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPGサークルです。
施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。
鹿児島でTRPG遊んでみたい方、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!

鹿児島TRPG倶楽部会員規約の更新案内と会の活動方針をあらためて案内させていただきました。

パラノイア、スクリームハイスクール、オリジナルTRPG「クラフト・アームズ」、マギカロギアが立卓しました。
メンバーさんのオリジナルTRPGテスト卓に参加!
サークルの方向性が増えた感じ。ありがたいです!

鹿児島TRPG倶楽部 第51回定期ゲーム会。 鹿児島TRPG倶楽部新規参加者さん募集!TRPGデビューしやすいTRPGサークル。GMデビューしやすいTRPGサークル目指してます!鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPGサークルです。施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。鹿児島でTRPG遊んでみたい方、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!過去の会の様子はこちらで案内しております。募集システムは、パラノイア、スクリームハイスクール、オリジナルTRPG「クラフト・アームズ」、マギカロギア!   日時:2019年9月1日(日)、9:00受付開始と会場設営、9:30開会式、16:30閉会式と会場の掃除、17:00撤収。
会場:鹿児島県青年会館「艸舎」2階洋室
参加費用:PL参加500円GM成立者、中高生 200円※小学生無料。ただし18歳以上の保護者同伴のこと(保護者の方プレイされない場合無料)
メンバーさん参加希望lコメントの締め切りは8月24日(土)19:00、GMさんの募集人数に余裕がある場合は、体験参加者さん含めて8月31日(土)19:00まで参加受け付けます。
参加方法など:TRPG好きな方の参加第歓迎です。サークルの例会なのでサークルのメンバーさんに案内後、募集に余裕のある場合は一 ...

カウンター作成データ能力値修正 【肉体】 2D10+10(最低 20)
【精神】 2D10+10(最低 20)
【環境】 2D10+10(最低 20)
以上に加え、選んだカウンタースタイルで補正が入ります。 カウンタースタイル「衛視」は肉体に+20
カウンタースタイル「防人」は環境に+20
カウンタースタイル「術師」は精神に+20
カウンタースタイル「偉大なる個」は肉体、精神、環境のいづれかひとつに+20
初期技能レベル20 レベル ×1、10 レベル ×2 を、任意の 3 種類の技能に割り振ること。初期エナジー20、16、12 を【ライフ】【サニティ】【クレジット】に割り振る。初期取得奨励パワースタイルの選択とともにそれに対応する《衛視の闘法》《防人の構え》《術師の秘法》《怪異の気配》のいづれかを取得してください。それを前提とした対応エクストリームパワーの取得を奨励します。エクストリームパワーは初期作成時はいづれかひとつ選択できます。オリジンカウンターについて千年都市(ミレニアム)時や経験を重ね、文化的にも霊的にも成熟を迎えた都市は、まるでそれ自体が意思を持つかのように覚醒し、ミレニアムとなります。ミレニアムの覚醒に引き寄せられるかのように、伝承や伝説で『妖怪』『都市伝説』『支配者』『悪神』『破壊者』として伝えられるようなファントム ...