• 定期ゲーム会をコロナの間休止し、毎週メンバーさん向けの自宅会をして、ゲームや企画を進める期間にしたいと思います。

自宅ゲーム会「いつだってゲームはそばにある」定期ゲーム会をコロナの間休止し、隔週でメンバーさん向けの自宅会をして、ゲームや企画を進める期間にしたいと思います。

鹿児島TRPG倶楽部の定期ゲーム会をコロナの間休止とさせていただきます。その期間新人さんの募集は停めております。ご了承ください。

鹿児島TRPG倶楽部の定期ゲーム会ですが、会場予約をしたもののコロナでキャンセルということが続いておりました。

そのたびに会場には柔軟に対応していただいていたのですが、何度も続くと申し訳ないので、定期ゲーム会をコロナの間休止とさせていただきます。

毎週メンバーさん向けの自宅会をして、ゲームや企画を進める期間にしたいと思います。

自宅でのゲーム会なのでその期間新人さんの募集は停めております。ご了承ください。

隔週でメンバーさん向けの自宅会を参加者一人から開催します。

定期ゲーム会ができない分、隔週でメンバーさん向けの自宅会を参加者一人から開催します。

うちの車は軽なので駅からの送り迎えを考えて最大に3人までの参加となります。

私の自宅なので、会のチャットで参加者さんを確認しつつ遊んでいこうと思います。

自宅ということで、会場費の負担などはなし。

愛犬さくらがいるので、犬アレルギーや犬が苦手な方は参加を控えていただく感じでやっています。

自宅会

毎月1週はボードゲーム会を行います。

毎月第1週はボードゲーム会を行いたいとおもいます。

1回試しにしたら楽しかったので定着させていければと思います。

伝助で調整しできるだけ多くの参加者さんが参加できる日に開催します。

2020年8月9日自宅ゲーム会

2020年8月9日自宅ゲーム会。コロナ禍でのサークルの活動のひとつの形、自宅ゲーム会とてもいいスタートができました!

2020年9月13日自宅ゲーム会

【満員御礼】2020年9月13日隔週自宅ゲーム会「いつだってゲームはそばにある」プレイするゲームはおしくらモンスターなどなど。

 

毎月1週はTRPG会を開催します。いまはD&Dのドラゴン金貨を追えをキャンペンで遊んでいます。

毎月1週はTRPG会を開催します。いまはD&Dのドラゴン金貨を追えをキャンペンで遊んでいます。

【定期開催、次回11月8日】キャンペーンゲーム会。ダンジョンズ&ドラゴンズ ウォーターディープ:ドラゴン金貨を追え 第5版

ゲームを遊ぶ以外の企画の打ち合わせや制作作業も行います。

自宅ということで、資料や機材もそろっているので、ゲームを遊ぶ以外の企画の打ち合わせや制作作業も行っていければとおもっております。

今後ボードゲームやTRPGの制作も行っていきたいので、そのための準備期間にしたいです。

うちはゲームの資料はすごいですし、制作用のパソコンも複数台あるので本格的に作業できるかと思います。

ゲーム会は16時までとして、16時から17時半くらいまでは企画の活動ができればと思います。

かごしまサブカルフェスは、TheFIFTEENを参加できるメンバーさんの数を用意してTRPGを体験していただきます。

2020年12月26日 鹿児島県民交流センター大ホールにて「かごしまサブカルフェス」が開催されます。

鹿児島TRPG倶楽部も参加させていただき、TRPG体験会をさせていただいきます。

コロナ禍の中当日メンバーさんの協力がどれだけ得られるかわからないので、TheFIFTEENを参加できるメンバーさんの数を用意してTRPGを体験していただkればと思っております。

TheFIFTEEN

来年はゲストさんを複数人鹿児島にお招きして宿泊イベントをしてみたいです。

コロナの間は我慢するしかないです。

そのぶん来年はゲストさんを複数人鹿児島にお招きして宿泊イベントをしてみたいです。

3人ほどお招きして、1泊2日で3時間卓を3回していただき、うちの会のメンバーも12名ほど参加して、イベント中にゲストさんの卓を1巡する感じのイベントです。

コンベンションデなく、サークルが主催する宿泊型のTRPGイベントなので、ゲストさんのGMを参加者さんみんなに体験してもらえるようなイベントができればと思っております。

できることを見つけて、時間を無駄にせず過ごしていきたいです

コロナのなかどうしても縮小しての活動になりますが、できることを見つけて、時間を無駄にせず過ごしていきたいです。

コロナがなくなるということはないと思うので、地方のTRPGサークルとしてこれからもTRPGを楽しんでいく方法を考えていきたいです。

 

活動記録

Posted by たぐっちゃん