• 定期ゲーム会をコロナの間休止し、毎週メンバーさん向けの自宅会をして、ゲームや企画を進める期間にしたいと思います。

鹿児島TRPG倶楽部サポート記事

鹿児島TRPG倶楽部は、GMデビューしやすいサークルを目指して活動しています。
実際にGMデビューしていただくため「GMデビューサポート」という活動を始めることにしました。

コロナ禍での会の運用のため現在新人さんの募集を止めております。

コロナ禍での会の運用のため現在新人さんの募集を止めております。

メンバーさんと月1回鹿児島の会場での定期会、日程が合う方たちと日曜に自宅会を開催しております。

鹿児島TRPG倶楽部自宅会調整用伝助
鹿児島TRPG倶楽部新規参加者さん募集!
TRPGデビューしやすいTRPGサークル。GMデビューしやすいTRPGサークル目指してます!

鹿児島TRPG倶楽部は、鹿児島県で活動しているTRPGサークルです。
施設を借りての月1回の定期ゲーム会を中心にTRPGを楽しんでいます。
鹿児島でTRPG遊んでみたい方、、いつかTRPGを遊んでみたかった方、ぜひチェックしてください!

イベント情報や鹿児島TRPG倶楽部定例会参加までの流れなどはこちらをご確認ください。

鹿児島TRPG倶楽部定例会参加までの流れはこちらをご確認ください!

体験参加していただき、ご参加ください!申し込みは各記事のコメント欄で!

まずは体験参加してください。体験参加は各回の募集記事にコメントください!

鹿児島TRPG倶楽部立卓システム一覧

どのようなゲームが遊ばれているか、鹿児島TRPG倶楽部の立卓システム一覧を案内させていただきます。
鹿児島TRPG倶楽部ではGMさん ...

南海TRPGしろくまさんで使用されていたセッション感想シートを、鹿児島TRPG倶楽部でも活用させていただきたいと思います。

セッション感想シート

キャラシートとともにお持ち帰りいただき、セッションを振りかえったり、感想コメントを下さる際の参考に敷いていただけるとありがたいです。

以下はセッション感想シートの記入方法の案内です。

セッションや自分のデータを記入する
セッション開催日や遊んだシステム名、自分の名前やキャラクター名を記入します。
GMさんや他のプレイヤーさんのデータを記入してもらう
右隣の方に渡して、その方の名前やキャラクター名を記入してもらいます。
メモにはクラスなどの情報を書いてもらうと便利です。
ここまでが、セッション開始前に行っていただく作業です。実際のプレイ中も名前の確認などにも便利です。
今回のプレイの感想などをそれぞれのプレイヤーさんに書いてもらう
ッション終了後の作業になります。右隣の方にシートを渡して今回のセッションの感想を書いてもらいます。
自分のところに回ってきたシートには、シートの持ち主さんへの感想を書きます。
1周して手元に自分のシートが戻ってきたら終了です。後日プレイの様子を思い出したり、感想コメントを投稿していただ ...

ルールブックやリプレイを読んでいるだけじゃもったいない! TRPG を遊ぼう!

こちらの記事を見てくださっている方は、TRPG のことは知っている、興味があるという方がほとんどだと思います。
中には「ルールブックやリプレイは読んでいるんだけど遊んだことはない」という方や「学生時代は遊んでいたんだけど」という方いらっしゃるの
ではないでしょうか。

幸いなことに、いま鹿児島では多くの方がTRPG関連のイベントを開催してくださっています。
TRPG イベントへ参加して、ぜひTRPG 遊んでみてください。

「鹿児島 TRPG』などのキーワードで検索してみよう!

実際にどのようなイベントがあるか、どうやって探せばいいのでしょうか。

TRPG情報誌の、Role&RollにはTRPGサークルのの情報などが掲載されています。
その月の各地の会の情報が載っているのでチェックしてみてください!

他の探す方法としては、やはりインターネットは便利です。
「鹿児島 TRPG] などのキーワードで検索すると、イベント情報やサークルのサイトなど見つかると思います。
イベントの様子や雰囲気知るためにも、サークルのサイトなどみつかりましたら、目を通して参加されるといい感じだと思います。

どんな雰囲気なの? ...

1.鹿児島TRPG倶楽部会員規約について

鹿児島TRPG倶楽部では、サークル運営に関する様々な活動を、会員規約を基準にして行なっています。
会員の方ならびに新たに入会を希望される方は、必ず御覧頂きますようお願いします。

2017年12月8日 サイボウズLIve終了にあたり、全面的に規約改正しました。
2019年9月18日 メンバーチャットの取り扱いや会場設営などの規約を追加しました。
2.鹿児島TRPG倶楽部の活動理念

鹿児島TRPG倶楽部では、他の方への配慮や思いやりの気持ちを忘れず、常識ある行動を心がけ、TRPGを、楽しくプレイすることを目的に活動します。
また、TRPG周辺での創作活動や、会員同士、他団体の方との交流も積極的に行っていきます。

3.鹿児島TRPG倶楽部の主活動

鹿児島TRPG倶楽部では、 月1回の定期例会、オフラインセッションやオンラインセッションでの不定期例会、突発例会というかたちで、TRPGを楽しんでおります。

3-1.定期例会の開催

鹿児島TRPG倶楽部では、月一回の定期例会を開催をしています。
基本的に第一日曜日を開催日としていますが、主催であるたぐっちゃんの仕事の都合や、会場予約の都合で定期例会の日程や会場は変更・中止される場合があります。

3-2.不定期例会、突発例会の開催 ...

鹿児島TRPG倶楽部定例会参加までの流れを紹介させていただきます。