【満員御礼!】2021年2月27日開催 別府さいさん歓迎! バーベキューと アマルフィを楽しむ会を開催いたします!
TRPG体験会のチラシイラストを描いてくださった別府さいさんが全国ボードゲームの旅で鹿児島に来られます。
貴重な機会なので歓迎会をできればと思います。
Fukiagehama Field Hotel にご宿泊いただいて、そちらでバーベキューを食べたり、さいさんがアートワークを担当されたアマルフィを遊ぶ会です。
イベントの詳細開催日:2021年2月27日時間:18時開始で20時半解散(チェックイン時間の15時以降はたぐっちゃんがホテルにいるようにします)
場所:Fukiagehama Field Hotel (電車で来られる方は駅まで送迎します)
参加条件:鹿児島TRPG倶楽部のメンバーさんで、愛犬さくらも参加し、ドッグランのあるホテルなので犬アレルギーのない方。
参加費:バーベキュー代として3500円
募集人数:埋まりました!ありがとうございます!
アマルフィ
15世紀イタリアを舞台に、船をやりくりして資源を集め、さまざまな人物の能力も使って勝利点を競うゲーム。
さいさんがアートデザインを手がけられました。
Fukiagehama Field Hotel鹿児島県いちき串木野市でグラン ...
鹿児島TRPG倶楽部会員規約の更新案内と会の活動方針をあらためて案内させていただきます。
鹿児島TRPG倶楽部会員規約の更新案内と会の活動方針をあらためて案内させていただきました。
デッドラインヒーローズリプレイ用セッションのご案内。5周年記念誌に収録させていただきます。
鹿児島TRPG倶楽部の記念誌の中に、オリジナルオリジン「カウンター」のデータを使ったデッドラインヒーローズのリプレイを掲載できればと考えております。
5周年記念イベントと連動して、薩摩異神を起こしたのは誰だ?にせまる薩摩異神の裏で起こっていた事件を扱ったものになります。
リプレイはテキセで遊べればと思っております。
過去のデッドラインヒーローズのテキセの経験から3時間の2~3回くらいになるかと思います。
鹿児島TRPG倶楽部5周年記念誌、記事寄稿お待ちしています。
鹿児島TRPG倶楽部55周年記念誌を作れればと思います。
メンバーさんにからA4半ページから寄稿受け付けて、寄稿してくださった方に献本します。
今後、見学のみの希望者さんは断らせていただくことにしました。体験参加は可能なのですが、開会式の時間までにはきていただくことになります。
今後、見学のみの希望者さんは断らせていただくことにしました。
体験参加は可能なのですが、開会式の時間までにはきていただくことになります。
鹿児島TRPG倶楽部では、基本スタッフというものをおいておらず、全員開催時間中は参加メンバーは全ていずれかの卓に入ることになります。
途中から見学に来ていただくのは難しい、見学者さんの対応は難しい環境なのでご了承ください。
体験参加はいままでとおり受け付けておりますので、まず一度遊んでみてください。
今年度は、10人以上の方が体験参加してくださり、多くの方が新メンバーになりTRPG楽しんでいただいています。
初参加者さんはGMさんの募集自由に選べますので、興味のあるシステムでTRPGデビューしてください!
鹿児島TRPG倶楽部連絡用のメールマガジンはじめます
メールフォームからも登録いただけます。]]>
【鹿児島TRPG倶楽部のメンバーさんへ】2月の会の参加不参加コメントお願いいたします。7日までにコメントいただけるとありがたいです。
2月の会の参加不参加コメントお願いいたします。
【鹿児島TRPG倶楽部のメンバーさんへ】2018年1月21日開催、第33回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会、GMさんの募集情報追記しました。参加・不参加コメントお願いいたします。
GMさんの募集情報追記しました。2018年1月21日開催、第33回鹿児島TRPG倶楽部定期ゲーム会、GMさんの募集情報追記しました。情報投稿他いただいたGMさんありがとうございます。予告なども投稿いただいているのでご確認お願いいたします。募集セッション情報 課長さん デッドラインヒーローズRPG 3~4人
輝剣さん ブラインドミトスRPG 2~4人
真波カオルさん 魔道書大戦RPG マギカロギア 2~3人
参加・不参加コメントお願いいたします。参加・不参加コメントを17日の夜までにいただけるとありがたいです。※今回会場の都合で1階会議室での開催となります。来場された際はご注意ください。 ]]>
その他 【鹿児島TRPG倶楽部メンバー様へ】2017年12月8日、会の活動情報のご案内規約改定。1月ボードゲーム会ボランティアスタッフ募集、ファントムカウンター記事転載の案内
会の活動情報のご案内をさせていただきます。
規約改定。1月ボードゲーム会ボランティアスタッフ募集、ファントムカウンター記事転載の案内です。
サイボウズLiveの終了に伴う、公式サイト+会員ブログ体制への移行に伴い、規約改定しました。
1月ボードゲーム会ボランティアスタッフ募集会員ブログで1月ボードゲーム体験会のボランティアスタッフ募集を始めました。
いつものように先着4名様になります。
昼の部はたぐっちゃんのGMで「SPACESHIPSTORY」を遊ぶ予定です。
情報の管理をシンプルにするため、ファントムカウンターの書きかけ記事など会員ブログに移しました。
いま公開に向けて記事の整理作業などしています。
SSなども募集しているので、最近は入会されたメンバーさん興味あるネタがないかぜひご覧ください。
1月の定期ゲーム会の日程変更と会場変更のご案内。
会場の予約トラブルのため、1月の開催は日を変えて21日に開催となり、会場も1階 研修室・洋室での開催になります。
部屋の広さ的にぎりぎり3卓だと思います。
前日の予約が宿泊だということ失念されていたそうで、14日利用できないとお詫びの電話いただきました。
他の日曜日も2階 大研修室埋まっていたので、1階 研修室・洋室での開催になります。
ご了承ください
サイボウズLiveの終了にあわせて、参加方法や会員規約変更しました。
サイボウズLiveの終了にあわせて、参加方法や会員規約変更しました。
会員専用の掲示板での募集管理などを行うこと、掲示板の情報は体験参加してくださった際に資料をお渡ししています。
会の雰囲気を知ったうえで、参加していただけると幸いです。
いまいるメンバーさんには、サイボウズの方に掲示板の情報案内しておりますので、そちらをご覧ください。