鹿児島TRPG倶楽部の活動で忘れないようにしたい事、参加してくださる方やGMしてくださる方に本当に感謝。
徹夜ぽい作業が続いていたところ、不摂生がたたり痛風が発動してしまいました。痛みの出た箇所が足なので運転ができず、日曜日は鹿児島TRPG倶楽部の定期例会なのに辿りつけるかわからずピンチです。過去の痛風発動の経験から言うと、日曜には痛みや腫れはひいていると思うので、たぶん70%の確率で参加できると思うのですが、サイボウズなどでメンバーさんに連絡を取り、会場であるひょうたん書店さんにも私が来れない場合も ...
鹿児島TRPG倶楽部ニュースペーパー第3号をひょうたん書店さんに届けてきました。
鹿児島TRPG倶楽部ニュースペーパー第3号をひょうたん書店さんに届けてきました。 今回から定期例会は日時の告知だけでなく、募集システム名も入れてみました。早めに募集かけてくださったGMさんありがとうございます! 今月は定期例会が無いので久しぶりにひょうたん書店さんにお邪魔させていただいたのですが、ダンジョン飯の特設コーナーなどできていて楽しかったです。スタッフさんのコミック愛感じられて良いですね。 ...
第6回定期例会予約完了。5月10日の開催です。
昨日は月が変わって2月1日。1日というと映画が安くで見れたり、丸亀製麺では釜揚げうどんが半額だったりしますが、鹿児島TRPG倶楽部にとっては、ひょうたん書店さんのフリースペースの予約開始日ということで、忘れないように10時にアラームをかけて、電話し無事予約完了。定期例会は月の第1週の開催を目指しているのですが、5月はゴールデンウィークということでメンバーさんも予定がある方が多いかと思い、5月10日 ...
鹿児島TRPG倶楽部第3回定期例会終了。直接メンバーさんに会える定期例会はやはり貴重な時間です。
鹿児島TRPG倶楽部第3回定期例会終了。 今回は10人の方が参加、GMさん3人の募集に対して2卓成立。システムはアリアンロッド2Eと艦これRPGが立卓しました。主催としてはどうにか3卓成立していただきたかったのですが、GMさんみなさん抽選による卓分けはつきものと言ってくださったのでありがたかったです。 私はアリアンロッド2E卓に参加させていただきました。GMさんは第2回定期例会のメタリックガーディ ...
鹿児島TRPG倶楽部第2回定例会無事開催!今回も楽しかったです。
鹿児島TRPG倶楽部第2回定例会を2014年12月21日に無事開催! 今回は私以外の方のGMで、しかも募集が2卓!定例会2回目にして本当に嬉しい定例会となりました。 鹿児島TRPG倶楽部のイベントは、私が初めてオフでのイベントでの主催をさせていただいているということで、サークルのメンバーさんのみが参加される例会方式で開催させていただいているので、まだ第2回ということでメンバー数もギリギリ、忙しい年 ...
予備卓ネクロニカを公式さんの力や有志の方のパーツやツール利用して準備中
21日の鹿児島TRPG倶楽部の定例会、GMさんがお二人も立候補してくださったことや、無事立卓しそうなことに浮かれていて、念のための予備卓を準備していないことに気づいてあわてて作業。 システムはネクロニカ。公式さんの力や有志の方のパーツやツール利用して準備中です。 箱庭の物語が大活躍です。コマ画像と新・舞台見取り図が便利すぎる。 ネクロニカ・サプリメント『箱庭の物語』 posted with ama ...
今夜は鹿児島TRPG倶楽部初オンセ。楽しみです。
今夜は鹿児島TRPG倶楽部での初オンセです。 鹿児島TRPG倶楽部は、月1回ひょうたん書店さんでの定期例会という形でのオフでのセッションを中心に活動していますが、続きをオンセで遊んだりできればと思っていたので、オンセも遊べるようになって嬉しいです。 今回は私がGMさせて頂いたセッションの続きを、別の方がGMしてくださるということで、私はPCを作らせていただいての参加になります。私のPCは斧使いのフ ...
サークルメンバー募集チラシが印刷所さんから届きました。135kgは厚かった!
サークルメンバー募集チラシが印刷所さんから届きました。 予定より早い到着でありがたいです。裏面はニュースペーパーを印刷したかったので、上質紙を選択し印刷した際に裏にしみないように135kgを選んだのですが、135kgは厚かったですwクリアファイルで自作したチラシフォルダに数枚しか入らなそうな気配です。補充はひょうたん書店さんにスタッフさんにお願いすることになると思うので、申し訳ない気分に... 印 ...
サークルメンバー募集チラシ配布用フォルダを貼るマグネットを作成
ひょうたん書店さんはイベントのチラシをホワイトボードに貼りだしてくださっているので、サークルメンバー募集チラシ配布用フォルダを貼るマグネットを作成しました。 我が家に大きなホワイトボードは無いので、冷蔵庫でテストしてみました。上手いこと行きそうな感じです。 チラシは裏が透けないように、135kgと重い紙にしたので、一度に何枚置いておけるかは要テストという感じです。 マグネットは、第1回定例会の ...