MBCの新番組「TEGE2 てゲてゲ」拝見しました
MBCの新番組「TEGE2 てゲてゲ」拝見しました。 MBCサイト内「TEGE2 てゲてゲ」ページ 番組内容はもちろん、twitter内の公式アカウントとの連動なども楽しかったです。 やはり生放送とtwitterは相性いいですよね。 ライブ感ありますし、中の人のトレーサビリティの意味でもそんなに事故は起こらないいんしょうです。 twitter内でTEGE2 てゲてゲスタッフさんがつぶやかれていまし ...
だるま亭さん
鹿児島関連のおすすめ情報はこちらに書くことにしました。 マップへのトラックバックなど便利な機能も多いですしね。 美味しいお店など紹介できればと思います。 午前中外回りで北薩方面に、お昼はだるま亭さんでいただきました。 川内に通っていた頃は毎日のように行っていた定食屋さんです。 なんでも美味しいのですが、カマの塩焼きは特にお気に入りです。今日もそれにしようかなと思ったのですが、お店の方の 「鯵のお刺 ...
えびしおラーメン 風
どんとかごしまで紹介されていたので、別ブログから記事引っ張ってきました。 「えびしおラーメン 風」さん、アイアイラーメンさんで修行された方が、天文館のセピア通りにオープンされたお店です。 アイアイラーメンさんの塩ラーメンが大好きなので、その味が天文館で味わえるとは嬉しい限りです。 店員さんの接客や気配りも、おなじみの「ホイホイホイ!」のかけ声も元気良く、雰囲気も明るいお店でした。 私が頼んだのは、 ...
第4回アートフェスタin市来
素敵な残暑お見舞いいただきました。 コザルさんの作品です。 さっそく自室に飾らせていただきました。 素敵な作品ありがとうございます。 8月19日(日)に開催される「第4回アートフェスタin市来~いちきは小さな美術館~」にも参加されるようです。場所は、いちきアクアホール。 県内外のアーティストが勢ぞろい!素敵な作品にいっぱい出会えそうです!
ヴィレッジ・ヴァンガード キャパルボ店
おんなのこ展のあったキャパルボビルで、「ヴィレッジ・ヴァンガード キャパルボ店」を発見しました。 かごしまにもあったんですね。 ヴィレッジ・ヴァンガードは、本だけでなく、輸入菓子、ポスター、雑貨、玩具、CDなど、生活用品から不思議なグッズまで幅広い品揃えで、さながら「サブカルの殿堂」といったたたずまいを呈している本屋さんです。 【関連サイト】ヴィレッジ・ヴァンガード 素敵な商品ばかりでテンション上 ...
おんなのこ展
おんなのこ展にいってきました。 チェストのユーザさんは、もちろんcLOVErさんの「cLOVErの手作り日記」でご存知だと思います。 昨日の南日本新聞にも紹介されていましたね。 コザルさんも出店されていたので、あいさつをかねて朝から同行させていただきました。 コザルさんは、友人のお姉さんです。 コザルさんのブログ「こざるのハナシ」 友人の運転で、鹿児島市内へ! コザルさんの忘れ物をとりに引き返す場 ...
100人集まれ!NikiNiki交流会
100人集まれ!NikiNiki交流会に参加してきました。 鹿児島の地域SNS「NikiNiki」の交流会です。 はじめて会う方でも、NikiNiki上で交流している方ばかりなので、昔からの知り合いのように楽しい時間を過すことができました。 「リアルで会える」 地域SNSであるNikiNikiのすばらしさを体現したようなイベントでした。
赤兎馬
フォトラバ機能をずっと使いたかったので、「鹿児島の焼酎 100」にフォトラバです。 「赤兎馬」というお酒です。三国志好きの血が騒ぎます。 「焼酎専門店・酒鮮市場!」さん さっそく赤兎馬に関わりのある方たちと「赤兎馬を囲む会」を催しました 「赤兎馬を囲む会」のメンバー一同です。 関羽さんです。 呂布さんです。 ・・・やってた最中は、嬉々としてデジカメ撮ったりしていたのですが、酔いが醒めると、なかな ...
はじめてのおふかい
今日は、マンガ・アニメを語るコミュマンガ・アニメを語るコミュの「はじめてのおふかい」を開催しました! 私は管理人をさせていただいているので、率先して動くつもりだったのですが、カラオケボックスの部屋の手配などメンバーの方を戸惑わせてしまう場面がありまし、なにより私が人一倍楽しんでいたみたいで恐縮してしまいましたが、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました! メンバーの皆さん本当にありがとうございまし ...