かもすぞー
もやしもんの最新巻購入!今度の特典はA.オリゼーのぬいぐるみ。 かなり大きいぬいぐるみです。とてもかわいい! 内容も相変わらず面白い。マリーと父親の話と長谷川さんと龍太くんの話も印象深かったです。 携帯の待ちうけはいまだアニメ化記念のときに作ったお手製のA.オリゼー待ち受けのままなんですよね。 こちらなど参照「もやしもん」検索結果画面です。 いまの気分だと、3月に見にいくつもりのケロロ軍曹の待ちう ...
僕の小規模な生活
「僕の小規模な生活」読みました。マンガを描くマンガ家のマンガです。 どこまでがフィクションで、どからがノンフィクションかわからない赤裸々なマンガ家生活が描かれています。 現代版まんが道といえるのでしょうが、時代が変わるとその悩み方なども違うようで、ひたすらネガティブな「僕」 と、それを支える「妻」、そして編集さんを含めた周辺の方たちのあれこれが描かれた作品です。 漫画家さんの裏事情も分かって楽しか ...
リネンとガーゼ
昨夜は妹のうちで夕食。 妹のうちに行く楽しみの一つが、妹が買っている「Cookie」を読むこと。「NANA」とか連載している雑誌ですね。 今月号には、以前読みきりで面白く拝見した「リネンとガーゼ」が載っていました。あいざわ遥さんの作品です。 売り出し中のハンドクラフト作家・川乃の仕事場は家。大好きな手芸を仕事にできて幸せな毎日だけど、姉が子連れで突然家に戻ってきて…? というストーリーの作品。私も ...
携帯かもされ中~
先日作ったフラッシュを気に入ったので待ち受けにしてみました。 しばらくもやしもんな日々が続きそうです。 ちなみにこんな感じです。 作るのは一瞬だったのですが、携帯に持っていくのが大変でした。 でもauの特性も分かったので、それなりに得した気分です。 ひさしぶりにモデリングすると楽しかったです。 既存作品のモデリングは学生以来です。 初音ミクとか楽しそうですね。 とりあえずネギ作ろうかな?
働きマンドラマキャスト
公式サイトでキャスト発表されていました。 そうきたかーという感じです。 10月10日たのしみです。 現在公開中のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン」にも働きマンネタあるらしいのでそれも楽しみ。 安野+庵野で「Wアンノ」ですからね。 このコミックスも名作!インタビューの庵野監督も男前でした。
となりの801ちゃん
人気ブログが書籍化された「となりの801ちゃん」の2巻の帯で、ドラマ化の文字があったので気になっていたのですが、DVDで発売されたんですね。 28歳オタク会社員の主人公と、隠れ腐女子である彼女との、ちょっと変わったカップルの実録ラブストーリーです。 ある程度オタク知識を必要としますが、大変面白い作品です。 2巻では彼女の妹ネタがおもしろかったです。 「人はこうして道を踏み外していくのか・・・」 と ...
有閑倶楽部ドラマ化
有閑倶楽部ドラマ化するんですね。 うちは妹がりぼん派だったので、昔から好きな作品です。 公式サイトの情報が少ないのであれですが、キャスト気になります。 赤西くんが魅録だというのは噂で聞いたのですが、後が分からない。 清四郎とか好きなキャラなので気になる・・・ あと剣菱一家全員気になる・・・
働きマン4巻
働きマン4巻購入。 創業塾の最終日だったので、帰宅中の電車内で読破! タイミングも良いですね。 パワーもらいました。 帯にはドラマ化の情報も、主演は、菅野美穂さん。 こちらも楽しみです。
それでも町は廻っている 3巻購入!
昨日は創業塾だったのですが、ひょうたん書店によって購入! いま一番のおすすめコミックス「それでも町は廻っている」ヤングキングアワーズに連載されているメイドさんマンガです。 新感覚女子高生メイドであるところの主人公「嵐山歩鳥」彼女の勤める「メイド喫茶シーサイド」とその店のある商店街を舞台にした女子高生日常(ギャグ?)漫画です。 通常メイドさんにもとめられる癒しや安らぎといったものとは無縁の世界ですが ...