アニメのこと

昨夜、偶然スカパーで「エスパー魔美」が放送されているのを発見! 久しぶりに見ましたが、本当に名作です。 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」の原恵一監督の初監督作品です。 今朝はニュースで「河童のクゥと夏休み」の紹介をされていました。 もちろん観に行きますが、その前に「エスパー魔美 DVD-BOX」を買って予習したい気分です。

アニメのこと

本日6月16日(土) 午後3:00~5:00 教育テレビ にて「電脳コイル」の1~5話が一挙放送されます。 アニメ僻地の鹿児島では貴重な誰にでも見れる地上波アニメなので、見逃した方は是非ご覧ください!

アニメのこと

こんな記事発見。 ■今年の劇場版ポケモンは世界初の試みが! 甥っ子がポケモンにはまっているので教えてあげよう。 劇場でDS開くの不思議な感じです。 携帯はきらないといけないのに・・・・ 本編前に挿入される「携帯の電源きってね。」的なCM結構好きです。

アニメのこと

今日から「電脳コイル」という作品が始まりました。 こういうジョブナイル風の作品は大好きです。 作画も巧かったのですが、色がかなり落ち着いていていい感じ。 ネットで調べると、色彩設計の中内照美さんは、スチームボーイや、GLAY「サバイバル」など手がけられている方でした。 デジタルアニメも始まったばかりの頃は、明度が高くてビックリしましたが、最近の作品は色使いきれいですね。 電脳コイル、第一話見逃した ...

アニメのこと

うわー、また更新開いてしまいました。 ダメダメですね。 短くてもマメに更新しよう! 日本を代表するアニメ・クリエーター15組とNHKのコラボレーション!『アニ*クリ15』5月7日より放送開始! NHK『アニ*クリ15』 豪華なスタッフですね。これは楽しみです。 最近アニメ分(私の栄養素みたいなもの)低めなので、栄養補給したいです。 今晩は、BSジャパンで「グレンラガン」の一話もあるので、いまから楽 ...

アニメのこと

Gyaoで「声優になる!最強学園」という番組発見しました。 難波圭一がおくる声優トレーニングバラエティーということです。 難波圭一さんといえばタッチの上杉和也など演じていらっしゃる声優さんです。 鹿児島に住んでいるとこういった業界の情報ははいりにくいですから、こういうインターネットで見れる番組は良いですね。 公式ホームページの生徒の方のブログもおもしろかったです。 みんな良い声でした。

アニメのこと

私の好きな作品の分類に、「宇宙をめざすもの」系があります。 オネアミスの翼や夏のロケットなどの作品です。 東京にいた頃、ふたつのスピカという作品に参加したのですが、原作から好きだったので嬉しかったですね。アスミという女の子が、宇宙飛行士を目指すお話です。 そんな私がいま注目しているアニメは「ロケットガール」と「MOONLIGHT MILE」、どちらもWOWOWでやっています。 以前は、WOWOW契 ...

アニメのこと

「ゲゲゲの鬼太郎」 ついに5度目のアニメ化決定! ゲゲゲの鬼太郎は、小学生の頃、第3シリーズにはまりました。夢子ちゃんとかでていたやつです。 今度の鬼太郎はキャラが今風ですね。ねずみ男はまたしても黄色いです(笑) プリキュアもついに4作目今度は5人です。おジャ魔女と似たような経緯をたどっていますね。 鹿児島は、放送されるアニメ自体少ないので、やってくれるだけでもありがたいです。 東映系は放送される ...

アニメのこと

世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット無料配信中みたいですね。 BIGLOBEストリーム「世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット」 しかもトラックバックまでできる! 大好きな作品なのでブログコミみなさんよろしくお願いします!