アニメのこと

アニメのこと

佐藤好春さんのてがけたさつま白波「オヤジの、芋神様。」がとてもいい感じです。

佐藤好春さんは、、『世界名作劇場シリーズ』のメイン・アニメーターとして永く活躍された方です。
こちらのムービーでも、キャラクターの心情など表現されているアニメーションがとてもすてきです。

九州は、フランソアのTVCMシリーズも流れるので『世界名作劇場シリーズ』のファンにとっては、なか ...

アニメのこと

私のアニメスタッフロールデビュー作「地球少女アルジュナ」がお安く発売されていました。 EMOTION the Best 地球少女アルジュナ Director's Edition DVD-BOX 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/04/23 メディア: DVD 購入: 2人 クリック: 25回 この商品を含むブログ (8件) を見る 坂本真綾さんのマメシバの曲とともに自分の ...

TRPG・ボードゲーム日記, アニメのこと

平松 禎史さんのアニメのレイアウトに関するザ・インタビューズ記事。 アニメのレイアウトの取り方について悩んでいるのですがレイアウトを描くときのコツや注意しているところなどありますか?またオススメの作品や参考書等ありますか?m(_ _)m hiramatzインタビュー TRPG周辺でも、絵を描かれているかたいる方多いかと思うのでご紹介します。 レイアウトについてはこちらなどご参照ください。 こんなす ...

アニメのこと

『あるゾンビ少女の災難』アニメ化するそうです! 原作ファンなのでこれはうれしい! 現代に生き残った天然ボケのゾンビ少女ユーフロジーヌと学生たちの生き残りをかけた戦いをえがいた作品なのですが、ユーフロジーヌと侍女アルマ・Vの掛け合いも楽しい作品です。 ネクロニカのルルブにも参考文献として紹介されていましたよね。 最近角川スニーカー文庫から再販されて手に取りやすくなりました。 あるゾンビ少女の災難 I ...

アニメのこと

今夜の金曜ロードSHOW!は、サマーウォーズです。 サマーウォーズ - 金曜ロードSHOW! 『おおかみこどもの雨と雪』が明日公開される細田守監督の作品。 映画館でもみたし、DVDも持っているけどたぶん観る。 自室にTVはないのでリビングで親に頼んでTV空けてもらってw 細田守監督の作品はどれも大好きなのですが、とくに印象に残っているのは、おジャ魔女どれみドッカ~ン!の第40話 どれみと魔女をやめ ...

TRPG・ボードゲーム日記, アニメのこと

声優の小暮英麻さんと、荻原秀樹さんがラジオをはじめられるそうです!  『SCRUM Radio~らむらじ~』 今日4日夕方くらいからプレ放送が配信されるそうです。 是非お聞きください。 アリアンロッドのナーシアとルードのラジオかー 楽しみなラジオが増えて嬉しいです。 ラジオは本当に大好きです。 最近買ったこちらの本も面白かった。 声優ラジオの時間 (綜合ムック) 出版社/メーカー: 綜合図書 発売 ...

TRPG・ボードゲーム日記, アニメのこと

『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』友人と観てきました。 原作からのファンなのでストーリー展開は知っているのですが、アニメになって劇場でみると、映像と音の迫力でさらに感動、面白くみれますね。 平日の午前の回だったのですが、友人と私だけという貸しきり状態で贅沢に観れました。 『黄金時代篇III 降臨』は冬公開ということでいまから楽しみです。 戦闘や合戦のシーンなど、TRPGのデータに置き換 ...

TRPG・ボードゲーム日記, アニメのこと

『ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略』明日観てきます。 いまから楽しみです。 友人が車出してくれるということでとてもありがたいです。 夜まで作業する日々が続いているので、運転してくれている友人の横で寝ることがないように気をつけねばと思い中です。 紹介してくれるコミックがほぼ100%アニメ化するというジンクスを持った友人なので、なにかまた面白い作品ないかなど聞いて過ごそうと思います。 波打際 ...

アニメのこと

「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」が23:59までみれます。 ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵|無料動画 GyaO! 最初のほうちょっと早送りしないと最後まで見れないかもしれませんが情報提供。 黄金時代篇II ドルドレイ攻略は来週友人とみにいきます。 マルス2nd遊びたいモードが加速しそうw

TRPG・ボードゲーム日記, アニメのこと

『トイストーリー』などで有名なピクサーのストーリーライティングの22のルールを紹介した記事があったので、ご紹介します。 ピクサーに学ぶ!人を魅了するストーリーライティングの22のルール | バズ部 TRPG遊ぶときや、シナリオ考える際も参考になるかと思うのでご覧ください。 ピクサーは本当にストーリーへのこだわりすごいですよね。 本編の映像はもちろんですが、メイキング映像やthe art of シリ ...