あいらびゅーFM「ツナグバラジオ」2017年10月13日回に出演させていただきました。ボードゲーム体験会の案内をさせていただきました。
ツナグバラジオ 2017年10月13日回に出演させていただきました。
ボードゲーム体験会の案内をさせていただきました。
ツナグバラジオについて
ツナグバラジオは、鹿児島県姶良市のコミュニティFM「あいらーびゅーFM」で、毎週金曜日19:00~19:30に放送されているラジオ番組です。
コミュニティスペース「ツナグバ」のイベント情報や、「ツナグバ」に関わる方をゲストに迎えてトークなどをされています。
私は2017年10月22日のボードゲーム体験会の案内などをさせていただきました。
ラジオ本編ハイライト
ラジオ本編からハイライト文字起こし。
ゲストとして登場(05:30~)
緊張しつつ登場。
キャラが立っていてよかったです。
ナンジャモンジャ紹介(08:00~)
収録に持っていったナンジャモンジャを紹介。
ボードゲーム会当日も持っていきます。
子どもたちとのゲーム会を開催した経緯(10:30~)
子どもたちの向けの事業を青年会議所でしていたこと、子どもたち向けのイベントをできる場所を探していて「ツナグバ」さんと出会えたことなど案内しました。
子どもたちへのプレゼントカードの事(11:30~)
当日子ども多りにプレゼントするカードとシール。サイコロのことなど紹介しました。
当日は名札としても使えればと思います。
子どもたちとボードゲームを遊ぶのは楽しい。そして新鮮な感動があります。(15:10~)
子どもたちとのボードゲーム体験は毎回感動があります。
- 春休みだ!ボードゲームを遊ぼう「ブロックス」編。子供たちは本当にすごい!
- 春休みだ!ボードゲームを遊ぼう「それはオレの魚だ! 」編。女の子の方がシビアです
- 春休みだ!ボードゲームを遊ぼう「キャプテン・リノ」編。キャプテン・リノを持つ手がふるえます
元気な町「姶良市」でのイベントのこと(18:30~)
姶良市図書館にチラシを置いていただいている話。
元気な町でイベント出来て有難いです。
外回り中。姶良方面。ボードゲーム体験会のチラシやカード見本良い場所に貼っていただいていてありがたいです。まだ予約受付中なのでよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/nnJTGo0H3a
— たぐっちゃん@鹿児島TRPG倶楽部 (@taguchan) 2017年10月13日
いつかマンガやアニメのワークショップもしてみたい!活動の場を広げていきたいです!
振れる機会や遊ぶ機会だけでなく、作る機会なども作れればと思います。
リクエストは、乃木坂46 『いつかできるから今日できる』作業しないと!という気分にされる応援曲です。
動画では曲の部分はカットされていますが、毎回ゲストさんのリクエスト曲をかけてくださっています。
私は最近みた映画「あそひなぐ」の主題歌をリクエスト。
作業しないと、今日しないと思える素敵な曲です。
最近のコメント